(最終更新日:2024-11-30 10:49:41)
  セキ ヒロコ
  関 洋子
   所属   応用生物学部 応用生物学科
   職種   専任講師
■ 職歴/学内役職・委員
1. 2021/04~ 教務委員会 委員
2. 2021/04~ 東京工科大学 応用生物学部 応用生物学科 専任講師
3. 2021/04~2028/03 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 バイオニクス専攻 修士課程 専任講師
4. 2022/04~2028/03 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 バイオニクス専攻 博士後期課程 専任講師
■ 著書・論文歴
1. 2024/10 論文  Developing Flowcharts for Hazard Analysis in Seafood Retail: Critical Control Point Verification Journal of Food Quality and Hazards Control 11(3),pp.166-176 (単著) 
2. 2024/10 論文  Sensory Testing and Quality Maintenance of Hamburgers Containing Soybean Meat Theory and practice of meat processing 9(3),pp.268-276 (共著) 
3. 2024/09 論文  CHANGES IN FISH SAUCE QUALITY THROUGHOUT PRODUCTION Journal of Hygienic Engineering and Design 48,pp.13-15 (単著) 
4. 2024/09 論文  Effect of additives on the fermentative ability of commercial dry yeast in the production of mead Food Science and Applied Biotechnology 7(2),pp.224-230 (共著) 
5. 2024/09 論文  麹菌を利用して発酵させた柿の葉茶のチロシナーゼ阻害活性の評価 Functional Food Research 20,70-77頁 (共著) 
全件表示(37件)
■ 学会発表
1. 2024/11/22 金属イオンを利用したうま味成分を多く含む魚醤の製造(美味技術学会第24回例会)
2. 2024/10/02 長ネギにおけるCSリアーゼの至適条件(天然香気研究会)
3. 2024/06/05 Changes in fish sauce quality throughout production(Nutricon)
4. 2024/01/20 麹菌を利用して発酵させた柿の葉茶のチロシナーゼ阻害活性の評価(第20回ファンクショナルフード学会学術集会)
5. 2023/12/10 大豆における抗酸化作用と全ポリフェノール量の関係(大学コンソーシアム八王子学生発表会)
全件表示(56件)
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2018/09 玉川大学農学部先端食農学科 助教
■ 所属学会
1. 2014/11 美味技術学会
2. 2019/08 食品分析学会
3. 2020/05 ファンクショナルフード学会
4. 2023 ∟ 評議員
5. 2020/08 International Association for Food Protection
全件表示(7件)
■ 受賞学術賞
1. 2014/05 ISEKI Food Association Poster Award, 3rd International ISEKI Food Conference (Effect of various salts on inosinic acid-degrading enzyme in southern mackerel)
2. 2014/07 Best Poster Award, 3rd International Conference and Exhibition on Food Processing and Technology (Effect of various salts on inosinic acid-degrading enzyme in white and dark muscle of saury)
3. 2015/03 東京海洋大学大学院 東京海洋大学大学院海洋科学技術研究科応用生命科学最優秀学生学長賞
4. 2020/01 若手研究者 優秀演題賞 (りんごを利用した発酵酵素シロップによる抗ガン,抗酸化および血糖値上昇抑制作用に関する研究)
5. 2024/06 Best poster award, Nutricon
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2016~2017  にがりを利用した干物製造におけるうま味成分保持に関する研究 競争的資金等の外部資金による研究 
2. 2016~2017  にがりを利用した魚肉のうま味成分の保持 競争的資金等の外部資金による研究 
3. 2019/04~2020/03  ホタテガイの鮮度に関する研究 機関内共同研究 
4. 2020~2021  ハチミツを利用したスポンジケーキの製造 競争的資金等の外部資金による研究 
5. 2020~2021  ハチミツを利用した魚肉のうま味成分の保持 競争的資金等の外部資金による研究 
全件表示(9件)
■ 資格・免許
1. 2002/03 学芸員
2. 2012/03 HACCP管理者