1. |
2003/09~2004/03
|
[ I ]プロジェクト 企業からの受託研究
|
2. |
2003/09~2004/03
|
[ N ]プロジェクト 企業からの受託研究
|
3. |
2004/09~2005/03
|
[X]プロジェクト 企業からの受託研究
|
4. |
2004/09~2005/03
|
[I]プロジェクト 企業からの受託研究
|
5. |
2005/04~2006/03
|
T-Project 携帯マルチ・デジタル情報ツールの提案 企業からの受託研究
|
6. |
2005/04~2006/03
|
「近未来のインパネデザイン」~快適性・価値の提案 企業からの受託研究
|
7. |
2005/09~2006/03
|
「次世代スモールカーの提案」~カーライフの価値観を探る 企業からの受託研究
|
8. |
2007/04~2008/03
|
都交通局との循環型観光バスのシステムデザイン開発及び本システムに関連するバス停のデザイン開発 国内共同研究
|
9. |
2010/07~2011/03
|
RFIDを利用した 自転車カギデザイン 国内共同研究
|
10. |
2011/04~2012/03
|
『新しい家電製品の企画と設計に関する総合的教育〜コース・学域・学年を超えたPBL』 機関内共同研究
|
11. |
2012/04~2013/03
|
『新しい家電製品の企画と設計に関する総合的教育〜コース・学域・学年を超えたPBL』 機関内共同研究
|
12. |
2012/09~2013/03
|
スマートフォンのデザイン開発 企業からの受託研究
|
13. |
2013/04~2015/03
|
CMFデザインの人材育成に関する調査研究 機関内共同研究
|
14. |
2013/04~2017/03
|
センサーを用いた新領域デザイン 企業からの受託研究
|
15. |
2013/04~2014/03
|
集音機のデザイン 企業からの受託研究
|
16. |
2013/04~2015/03
|
認知地図づくりを支援するサインに関する研究 国内共同研究
|
17. |
2013/04~2014/03
|
未来家電に関してのデザイン開発プロジェクト2013 国内共同研究
|
18. |
2013/08~2014/03
|
小規模事業者試作開発等支援補助金による IC タグを利用した自転車用電子錠の開発 その他の補助金・助成金
|
19. |
2013/12~2015/03
|
新型車のための内装デザイン開発 企業からの受託研究
|
20. |
2014/04~2015/03
|
動物園から学びを伝える新しい体験ツールの提案 競争的資金等の外部資金による研究
|
21. |
2014/07~2015/03
|
見守りイルミネーション 国内共同研究
|
22. |
2014/07~2015/03
|
防災心理に基づいたLCP住宅の基礎研究 国内共同研究
|
23. |
2014/11~2015/08
|
視覚と嗅覚から捉える空間デザインに関する基礎研究 国内共同研究
|
24. |
2015/04~2016/03
|
認知地図づくりを支援するサインに関する研究 国内共同研究
|
25. |
2015/04~2016/03
|
未来商品に関してのデザイン開発プロジェクト2015 国内共同研究
|
26. |
2015/07~2016/03
|
光環境とものの見え方に関する基礎的研究−ロービジョンケアのために− 国内共同研究
|
27. |
2015/07~2016/03
|
質的研究によるインサイト要件抽出手法に関する研究 国内共同研究
|
28. |
2015/08~2016/03
|
利用者の視点に立った新宿駅の分かりやすさの調査 国内共同研究
|
29. |
2015/10~2017/03
|
サービスロボットのインキュベーション基地の開発事業 競争的資金等の外部資金による研究 (キーワード:サービスロボット)
|
30. |
2016/04~2017/03
|
メディエーターロボットのインタラクションデザイン表現研究 国内共同研究
|
31. |
2016/08~2017/03
|
利用者の視点に立った快適な移動経路の設定方法に関する調査 国内共同研究
|
32. |
2017/04~2018/03
|
テレワークスペースにおける環境要因が効率や行動に与える影響に関する研究 国内共同研究
|
33. |
2017/04~2017/12
|
未来商品のデザイン開発プロジェクト2017-kaden project 国内共同研究
|
34. |
2017/07~2018/05
|
ICT活用のためのユーザエクスペリエンス分析と製品開発手法の研究 国内共同研究
|
35. |
2017/07~2018/05
|
エビデンスベースドデザインを活用したサイン計画に関する研究-南大沢文化会館を事例として- 国内共同研究
|
36. |
2017/07~2018/05
|
民泊のためのサービスロボット提案 国内共同研究
|
37. |
2017/10~2018/03
|
未来商品のデザイン開発プロジェクト2017-serbotinq 国内共同研究
|
38. |
2018/04~2020/03
|
島しょエリアの産業活性化プロジェクト 機関内共同研究
|
39. |
2018/04~2019/03
|
未来商品のデザイン開発プロジェクト2018-kaden project 国内共同研究
|
40. |
2018/05~2019/05
|
ウエアラブル身体冷却装置のデザイン 国内共同研究
|
41. |
2018/05~2019/03
|
テレワークスペースにおける環境要因が効率や行動に与える影響に関する研究 国内共同研究
|
42. |
2018/07~2019/03
|
未来商品のデザイン開発プロジェクト2018-serbotinq 国内共同研究
|
43. |
2019/04~2020/03
|
エクスペリエンス分析から考察するライフスタイル研究 国内共同研究
|
44. |
2019/04~2020/03
|
未来KADEN Project2019 国内共同研究
|
45. |
2019/04~2020/03
|
未来商品のデザイン開発プロジェクト2019 国内共同研究
|
46. |
2021/04~2024/03
|
ロボットデザイン開発における創造性創出・共有システムの構築 基盤研究(C)
|
5件表示
|
全件表示(46件)
|