(最終更新日:2025-01-27 14:25:16)
  クスモト ヨウコ
  楠元 洋子
   所属   学環 教養学環
   職種   准教授
■ 職歴/学内役職・委員
1. 2009/04~2013/03 立命館アジア太平洋大学 言語教育センター 嘱託講師
2. 2013/04~2015/03 長崎県立大学 経済学部 特任准教授
3. 2015/04~2020/03 桜美林大学 基盤教育院/グローバル・コミュニケーション学群 講師
4. 2015/10~2017/03 立教大学 異文化コミュニケーション学部 兼任講師
5. 2018/04~2020/03 日本大学 生物資源科学部 非常勤講師
■ 著書・論文歴
1. 2025/01 論文  Over Two Decades of Elementary School English Education in Japan
-Challenges as Viewed in the Literature- 鹿児島大学総合教育機構 紀要 (8),pp.61-77 (共著) 
2. 2024/12 論文  英語学習者を対象としたノートテイキング指導の効果 日本教育工学会論文誌 48(Suppl) (共著) 
3. 2024/04 論文  Classroom observations in Vienna - Toward becoming a reflective CLIL teacher. 日本CLIL教育学会ウェブサイト pp.239-246 (単著) 
4. 2022/07 論文  医療保健専攻学生におけるノートテイキングに関する指導歴と 重要認識項目の関連性 ー理工学系専攻の学生との比較からー リハビリテーション教育研究 (28),169-174頁 (共著) 
5. 2022/03 論文  A cross-cultural investigation of L2 notetaking: student habits and perspectives Journal of Multilingual and Multicultural Development  (共著) 
全件表示(14件)
■ 学会発表
1. 2024/10/04 Preparing Learners for Academic Success: Teaching EFL Learners to Take Better Notes(The 6th Barcelona Conference on Education)
2. 2024/09/13 Content Learning Outcomes in English-Medium Instruction in Japan(XVIII CercleS Conference)
3. 2024/05/12 Professional Development Needs of Elementary School Teachers of English(Okayama JALT)
4. 2023/08/24 Effects of note-taking instruction on EFL students’ note-taking skills and lecture comprehension.(British Association for Applied Linguistics 56th Annual Conference)
5. 2023/05/14 Preparing Students for EMI Courses: Notetaking in academic lectures(JALT PanSIG Conference)
全件表示(16件)
■ 講師・講演
1. 2024/05/12 Professional Development Needs of Elementary School Teachers of English
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2012~2013 短期留学コースにおけるPBL(プロジェクト・ベース学習)の実施
2. 2013/04~ CLIL(クリル:内容言語統合型学習)指導
●その他教育活動上特記すべき事項
1. 2010~2011 大分県教育委員会 小学校外国語活動推進事業中核教員研修
2. 2013/08 宮崎県教育委員会平成25年度英語授業力向上研修
■ 所属学会
1. 2017/04~ ICLHE (Integrated Content and Language in Higher Education)
2. 2017/04~ 日本CLIL教育学会 (J-CLIL)
3. 2019 ICLHE East Asia Link
4. 2021/04~ ∟ Co-Coordinator/Treasurer
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2024/04~2027/03  英語を媒介とするEMI授業の学修効果:学術的知識の修得に注目して 基盤研究(C) 
2. 2023/04~2026/03  大学におけるボランティア教育(サービスラーニング)の深化による市民力育成の開発 基盤研究(C) 
3. 2021~2023  Identifying Effective Training and Support for the Professional Development o f Elementary School English Teachers  基盤研究(C) 基盤研究(C) 
4. 2019/04~2022/03  An investigation into Japanese students' note-taking skills in EMI/CLIL courses 基盤研究(C) 
5. 2015/04~2017/03  「英語を」から「英語で」への学習転換ー日本仕様の新しいCLILモデルの構築 基盤研究(C)