■ 職歴/学内役職・委員
|
1.
|
2025/04
|
東京工科大学 戦略的教育プログラム(空間・工業デザインコース) 代表教員
|
|
2.
|
2023/04~
|
東京工科大学 3Dデジタルラボ 管理運営 委員
|
|
3.
|
2022/04~
|
東京工科大学 デザイン学部 学生委員会 委員
|
|
4.
|
2022/04~
|
東京工科大学 デザイン学部 広報委員会 委員
|
|
5.
|
2022/04~2023/03
|
東京工科大学 デザイン学部 新カリキュラム検討W.G. 委員
|
|
6.
|
2021/04~2023/03
|
東京工科大学 デザイン学部 メディアセンターNET委員会 委員
|
|
7.
|
2019/04~2025/03
|
東京工科大学 戦略的教育プログラム(空間・工業デザインコース) 委員
|
|
8.
|
2019/04~
|
東京工科大学 デザイン学部 卒業制作展委員会 委員
|
|
9.
|
2019/04~
|
東京工科大学 デザイン学部 デザイン学科 助教
|
|
5件表示
|
|
全件表示(9件)
|
|
■ 専門分野
|
デザイン学, 建築計画、都市計画, 建築史、意匠 (キーワード:建築計画・都市計画・スペースデザイン)
|
|
■ 著書・論文歴
|
■ 展覧会・演奏会・競技会等
| 1. |
2022/03/18~2022/04/07 |
【企画:展覧会】 「E2A - スイス建築の方法論」 (日瑞建築文化協会)(USMモジュラーファニチャーショールーム、クリエーションバウマンジャパン東京本社ショールーム、フライターグストア トウキョウ シブヤ/ギンザ)
|
| 2. |
2020/03~2022/11 |
【デザイン:住宅】 「Grey House」 内覧会(神奈川県横須賀市)
|
| 3. |
2024/03/29~2024/04/14 |
【企画:展覧会】 「スイス・ヴィジョン - 新時代の表現方法」 (日瑞建築文化協会)(アクシスギャラリー)
|
| 4. |
2023/10 |
【企画:講演会】 「TOUCH WOOD 森から木材へ,木材から建築へ」 (日瑞建築文化協会)(SHIBAURA HOUSE)
|
| 5. |
2020/12 |
【企画:講演会】 「スイス・建築・日本 Vol.Ⅱ」(日瑞建築文化協会)(アクシスギャラリー)
|
| 6. |
2022/05 |
【企画:講演会】 「スイス・建築・日本 Vol.Ⅲ DOORS」(日瑞建築文化協会)(在日スイス大使館)
|
| 7. |
2013/03 |
【ワークショップ】 Tokyo University of the Arts / University of Queensland 国際合同ワークショップ “ANDON REDUX”
|
| 8. |
2013/09 |
【ワークショップ】 建築トークイン上越 2013
|
| 9. |
2020/12 |
【ワークショップ】 軽井沢森と本の家 (伊東豊雄建築設計事務所と協働)
|
|
5件表示
|
|
全件表示(9件)
|
|
■ 講師・講演
| 1. |
2022/04/03 |
【講演】 「スイス建築と循環」
|
| 2. |
2022/09/15 |
【出張講義】 「人の暮らしと空間デザイン」(平塚中等教育学校)
|
| 3. |
2024/04/06 |
【講演】 ギャラリートーク 「スイス・ヴィジョン ─ 新世代の表現手法」展関連イベント
|
| 4. |
2025/07/11 |
【出張講義】 「人の暮らしと空間デザイン」(目黒学院高校)
|
|
■ 教育上の能力
| ●教育方法の実践例 |
| 1. |
2019/04~ |
東京工科大学デザイン学部 「専門演習」 (空間デザインコース)
|
| 2. |
2019/04~ |
東京工科大学デザイン学部 「人間工学」
|
| 3. |
2020/04/01~ |
東京工科大学デザイン学部 「デザイン専門研究」 (空間デザインコース)
|
| 4. |
2020/04/01~ |
東京工科大学デザイン学部 「デザイン卒業研究」 (空間デザインコース)
|
| 5. |
2021/09/01~ |
東京工科大学デザイン学部 専門スキル演習 「3Dモデリング」
|
| 6. |
2022/04/01~ |
東京工科大学デザイン学部 専門スキル演習 「空間系CAD」
|
| 7. |
2022/04/01~ |
東京工科大学デザイン学部 「デザイン概説Ⅰ」
|
| ●作成した教科書、教材 |
| 1. |
2019/04~ |
東京工科大学デザイン学部 「専門演習」 (空間デザインコース)授業資料
|
| 2. |
2019/04~ |
東京工科大学デザイン学部 「人間工学」 授業資料
|
| 3. |
2020/04/01~ |
東京工科大学デザイン学部 「デザイン専門研究」 (空間デザインコース) 授業資料
|
| 4. |
2020/04/01~ |
東京工科大学デザイン学部 「デザイン卒業研究」 (空間デザインコース) 授業資料
|
| 5. |
2021/09/01~ |
東京工科大学デザイン学部 専門スキル演習 「3Dモデリング」 授業資料
|
| 6. |
2022/04~ |
東京工科大学デザイン学部 専門スキル演習 「空間系CAD」 授業資料
|
| 7. |
2022/04/01~ |
東京工科大学デザイン学部 「デザイン概説Ⅰ」 授業資料
|
| ●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価 |
| 1. |
2019/07~ |
東京工科大学デザイン学部での学生による「空間デザイン専攻専門演習Ⅰ」授業評価アンケート
|
| 2. |
2019/12~ |
東京工科大学デザイン学部での学生による「空間デザイン専攻専門演習Ⅱ」授業評価アンケート
|
| 3. |
2019/12~ |
東京工科大学デザイン学部での学生による「人間工学」授業評価アンケート
|
| 4. |
2021/07~ |
東京工科大学デザイン学部での学生による「デザイン専門研究[空間デザイン専攻]」授業評価アンケート
|
| 5. |
2021/11~ |
東京工科大学デザイン学部での教員による「人間工学」授業点検
|
| 6. |
2021/12~ |
東京工科大学デザイン学部での学生による「デザイン卒業研究[空間デザイン専攻]」授業評価アンケート
|
| 7. |
2021/12~ |
東京工科大学デザイン学部での学生による「専門スキル演習(3Dモデリング)」授業評価アンケート
|
| 8. |
2022/07~ |
東京工科大学デザイン学部での学生による「デザイン概説Ⅰ」授業評価アンケート
|
| 9. |
2022/07~ |
東京工科大学デザイン学部での学生による「専門スキル演習(空間系CAD)」授業評価アンケート
|
| ●実務の経験を有する者についての特記事項 |
| 1. |
2018/10~2018/12 |
【ゲストクリティーク】 日本福祉大学 健康科学部バリアフリー専修ギャラリー設計演習
|
| 2. |
2020/05 |
【ゲストクリティーク】 日本福祉大学 建築設計演習 「With/Post Coronaの衣食住」
|
|
5件表示
|
|
全件表示(25件)
|
|
■ 職務上の実績
| ●実務の経験を有する者についての特記事項 |
| 1. |
2013/03~2016/03 |
【制作協力】 ドローイング制作 スマートフォンアプリ『映画の間取り』
|
| 2. |
2014/04 |
【デザイン:住宅】 「Apartments, Domat/Ems」
|
| 3. |
2014/07 |
【デザイン:住宅】 「Weekend House, Isle of Harris」
|
| 4. |
2014/09 |
【デザイン:住宅】 「House remodeling, Toggenburg」
|
| 5. |
2015/06 |
【デザイン:制作支援】 Oslo School of Architecture, Raphael Zuber Studio「SPACES II」
|
| 6. |
2015/06 |
【出版・制作協力】 Thirty–Six Views of Mount Fuji Masayoshi Nakajo
|
| 7. |
2015/10~2016/03 |
【デザイン:住宅】 「House remodeling, Bos-cha」
|
| 8. |
2016/12 |
【ワークショップ】 YKKスナップ × 東京藝術大学金田研究室ワークショップ
|
| 9. |
2017/02~2017/09 |
【デザイン:住宅】 「安濃の家」
|
| 10. |
2017/02~2020/07 |
【デザイン:住宅】 「玉城の家2」
|
| 11. |
2017/02~2017/03 |
【デザイン:店舗】 「Folk Folk」
|
| 12. |
2017/04~2018/08 |
【デザイン:住宅】 「玉城の家1」
|
| 13. |
2018/01~2020/04 |
【デザイン:住宅】 「目黒の家」
|
| 14. |
2018/03~2018/05 |
【デザイン:ゲート】 「旅するマーケット 海音(UMINE)」
|
| 15. |
2018/05 |
【デザイン:家具】 「XYZ Shelf」
|
| 16. |
2018/05 |
【デザイン:店舗】 「Mon Zacaba」
|
| 17. |
2018/08 |
【デザイン:住宅】 「有滝の家」
|
| 18. |
2018/09 |
【デザイン:店舗】 「Tiny Peace Kitchen」
|
| 19. |
2019/04~ |
【戦略的教育プログラム】 プロジェクションマッピング
|
| 20. |
2020/03~2022/11 |
【デザイン:住宅】 「Grey House」
|
| 21. |
2022/04~ |
【デザイン:住宅】 「Dual House」
|
| 22. |
2022/10 |
【デザイン:家具】 「Node Furniture」
|
| 23. |
2023/06/11~2023/12 |
【産学連携:ワークショップ】 「ダイハツ工業 × TUT 未来モビリティ共同授業」
|
| 24. |
2023/07/13~2023/11/26 |
【産官学連携】 銭湯でのプロジェクションマッピング
|
| 25. |
2023/11 |
【デザイン:グラフィック】「中村キース・ヘリング美術館 カードパンフレット」
|
| 26. |
2024/02/04 |
【企画:広報】「東京工科大学デザイン学部 卒業研究受賞者公開プレゼンテーション」
|
| 27. |
2024/09/13~2024/10/19 |
【産学連携PJT】 「FUNVE超進化」
|
| 28. |
2024/10/21~2024/10/22 |
【特別授業】 クリエイティブ思考ワークショップ
|
| 29. |
2024/11 |
【デザイン:グラフィック/ブランディング】 「Introspection」
|
| 30. |
2024/11/17~2024/11/24 |
【大田区連携講座】 動く空間 - 紙でつくるモビール -
|
| 31. |
2025/04~ |
【デザイン:店舗】 「花小金井の韓国料理店(仮)」
|
| 32. |
2025/11 |
【デザイン:グラフィック】 「中村キース・ヘリング美術館 館パンフレット」
|
|
5件表示
|
|
全件表示(32件)
|
|
■ 社会における活動
|
1.
|
2024/06
|
【掲載】 GA HOUSES (194, A.D.A. EDITA Tokyo) 「Grey House」
|
|
2.
|
2024/06
|
【掲載】 住宅特集(2024年6月号,新建築社) 「Grey House」
|
|
3.
|
2024/05
|
【掲載】 住宅特集(2024年5月号,新建築社) 「スイス・ヴィジョン - 新時代の表現方法」
|
|
4.
|
2024/05
|
【掲載】 新建築(2024年5月号,新建築社) 「スイス・ヴィジョン - 新時代の表現方法」
|
|
5.
|
2020/07
|
【掲載】 住宅特集(2020年7月号,新建築社) 「House in Tamaki 2」
|
|
■ 所属学会
|
1.
|
2020/04~
|
【学会】 一般社団法人 日本建築学会
|
|
2.
|
2025/04~
|
【学会】 一般社団法人 日本デザイン学会
|
|
■ 委員会・協会等
| 1. |
2021/04/01~ |
一般社団法人 日瑞建築文化協会 理事会監事
|
| 2. |
2024/03/04~ |
一般社団法人 東京建築士会 正会員
|
|
■ 受賞学術賞
| 1. |
2013/01 |
[卒業制作]『URBAN CONCOURSE/都市のコンコース』東京芸術大学建築科よりJIA賞
|
| 2. |
2013/05 |
[国際建築コンペティション]International Young Architect Competition SMART HARBOR in Pesaro『FUNA-GAKU』主催YAC Associatesより優秀作品に入選
|
| 3. |
2015/05 |
[建築コンペティション]Schoolhaus, Azmoos Schulgemeinde Wartau, Trübbach(CH)より5位受賞(Raphael Zuber, Architektにて)
|
| 4. |
2015/06 |
[建築コンペティション・実施]Stadttheater Chur Stadttheater Churより1位受賞(Raphael Zuber, Architektにて)
|
| 5. |
2015/11 |
[建築コンペティション]Apartments for the elderly, Savognin Center da Sanadad Savognin SAより1位受賞(Raphael Zuber, Architektにて)
|
| 6. |
2016/01 |
[修士制作]『Portrait / Landscape』東京芸術大学大学院建築専攻よりRound Table賞
|
|
5件表示
|
|
全件表示(6件)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
| 1. |
2022/09~2023/03
|
【受託研究】デジタルツインとドライブシミュレーターを用いた運転時の生体データ取得・分析に関する研究 企業からの受託研究
|
|
■ 資格・免許
| 1. |
2024/03/04 |
一級建築士(国土交通大臣 第391669号)
|
|