■ 職歴/学内役職・委員
1.
|
2018/04~
|
東京工科大学 メディア学部 メディア学科 専任講師
|
2.
|
2018/04~2024/03
|
東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 メディアサイエンス専攻 修士課程 専任講師
|
3.
|
2018/04~2021/03
|
東京工科大学 メディア学部教務委員会委員
|
4.
|
2021/04~
|
東京工科大学 メディア学部学生委員会委員
|
5.
|
2021/04~
|
東京工科大学 メディア学部情報公開委員会委員
|
|
■ 著書・論文歴
|
■ 学会発表
1. |
2022/10/16 |
ニューノーマル時代のフレンチレストランサービス(マーケティングカンファレンス2022)
|
2. |
2022/10/16 |
若者と「推し活」~応援消費の実態~(マーケティングカンファレンス2022)
|
3. |
2022/10/16 |
ラグジュアリーブランドとキャラクターのコラボレーションデザインが20代消費者に与える影響とその効果(マーケティングカンファレンス2022)
|
4. |
2022/07/07 |
How Parasocial Relationships between Homosexual YouTubers and Their Followers Affect Influencer Marketing(Academy of Marketing Conference 2022)
|
5. |
2021/10/17 |
コロナ禍におけるレストラン顧客の利用意図形成要因とニューノーマルの提案(マーケティングカンファレンス2021)
|
6. |
2021/10/17 |
映画におけるクチコミ重視者の性格特性(マーケティングカンファレンス2021)
|
7. |
2021/10/17 |
健康志向な現代における消費者の菓子購買行動 ― 間食選択動機尺度の再検討 ―(マーケティングカンファレンス2021)
|
8. |
2021/10/17 |
効果的な日本のアニメ映画予告編の提案(マーケティングカンファレンス2021)
|
9. |
2020/10/18 |
スマートフォン決済普及のための顧客志向マーケティング(マーケティングカンファレンス2020)
|
10. |
2020/10/18 |
教育関連サービスに対する保護者の消費行動分析~購買関与度で異なる情報源の重要性~(マーケティングカンファレンス2020)
|
11. |
2019/07/02 |
NOT reviewing the movie, but reviewing other reviews: Effective online movie reviews in Japan, a country with high uncertainty-avoidance behaviour(Academy of Marketing Conference 2019)
|
12. |
2019/10/20 |
ロケーションツーリズムがもたらす真の恩恵とは何か~フィルムコミッションの視点より~(マーケティングカンファレンス2019)
|
13. |
2018/09/03 |
3Dプリンターを用いた視覚障害者向けの文字のタッチ学習の試作と評価(ADADA Japan学術大会)
|
14. |
2018/09/03 |
ARを用いた一人暮らしの高齢者向けのはがきの提案(ADADA Japan学術大会)
|
15. |
2018/09/03 |
ARを用いた低学年生向けの交通安全教育絵本の提案(ADADA Japan学術大会)
|
16. |
2016/05 |
ポスター発表 アニメーション映画の中の プロダクト・プレイスメント(PP) なぜPPは産業として発展しないのか(日本広告学会 クリエーティブ・フォーラム2016)
|
17. |
2015/07/09 |
Factors affecting product placement in animated films: Practitioner research for unpaid product placement issues(Academy of Marketing Conference 2015)
|
18. |
2014/11 |
ポスター発表 アニメーション映画の中の プロダクト・プレイスメント(PP) なぜPPは産業として発展しないのか(マーケティングカンファレンス2014)
|
5件表示
|
全件表示(18件)
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2001/09
|
( 国際映画祭参加 )トロント国際映画祭
|
2.
|
2003/02
|
( 国際映画祭参加 )ベルリン国際映画祭
|
3.
|
2011/03
|
( 国際映画祭参加 )香港フィルマート
|
4.
|
2011/06
|
( 国際映画祭参加 )アヌシー国際アニメーション映画祭
|
5.
|
2012/05
|
( 国際映画祭参加 )カンヌ国際映画祭
|
6.
|
2012/10
|
( 国際映画祭参加 )ニューヨーク・コミコン
|
7.
|
2013/05
|
( 国際映画祭参加 )カンヌ国際映画祭
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2014/05~
|
日本マーケティング学会
|
2.
|
2016/06~
|
日本広告学会
|
3.
|
2019/07~
|
Academy of Marketing
|
|
■ 受賞学術賞
1. |
2007/09 |
第9回日本映画エンジェル大賞入選
|
2. |
2016/05 |
日本広告学会 日本広告学会クリエーティブ・フォーラム2016「学生MEP」銀賞受賞
|
|