(最終更新日:2024-11-11 10:40:48)
  カサイ リョウスケ   Kasai Ryosuke
  笠井 亮佑
   所属   医療保健学部 臨床工学科
   職種   専任講師
■ 職歴/学内役職・委員
1. 2011/04~2013/03 横浜市立大学附属市民総合医療センター 臨床工学技士
2. 2013/04~2016/09 徳島県立中央病院 臨床工学技士 主任主事
3. 2016/10~2021/05 東京工科大学 医療保健学部 臨床工学科 助教
4. 2016/11~2018/04 東京工科大学 医療保健学部 臨床工学科 学生委員
5. 2017/04~2022/03 東京工科大学 医療保健学部 臨床工学科 国家試験委員
全件表示(12件)
■ 著書・論文歴
1. 2024/06 著書  ○○ってどんな仕事? 医療を支える職種を知ろう「臨床工学技士」 クリニカルスタディ 45(9),72-73頁 (単著) 
2. 2024/04 著書  VRペインマネジメントにおける生理学的活動と時間圧縮効果の関連性評価 月刊 細胞 56(4),47-50頁 (単著) 
3. 2023/12 論文  VR 時間圧縮効果に注目した痛み管理の有効性評価 Bio Clinica 39(1),45-49頁 (単著) 
4. 2023/12 論文  新たな非侵襲末梢血管状態評価への応用を目的としたウインドケッセルモデルパラメータ算出に用いる脈波計測手法の検討 日本生体医工学会論文誌 61(6),108-115頁 (共著) 
5. 2023/07 論文  リニア振動アクチュエータを用いた高頻度振動換気モータの性能評価 医工学治療 35(2),89-97頁 (共著) 
全件表示(55件)
■ 学会発表
1. 2024/12/09 Suggestions for superior hand washing methods -Based on kinematic studies(18th International Conference on Biomedical Engineering (ICBME 2024))
2. 2024/11/10 パーティクルカウンタを用いたサージカルスモーク飛散量の定量評価(第7回神奈川県臨床工学会)
3. 2024/09/28 デルタ波による副伝導路の部位診断を目的とした12誘導心電図判読ガイド拡張現実(AR)システムの有用性(第4回関東甲信越臨床工学会)
4. 2024/09/13 VRを活用したプロテウス効果と低周波電流知覚閾値の関連性評価(生体医工学シンポジウム2024)
5. 2024/07/19 Comparison of Time Constants before and after Temperature Load in A Novel Non invasive Vascular Assessment Technique Using Windkessel Model(IEEE EMBS)
全件表示(110件)
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2019/02/20~2019/02/22 第5回医療と介護の総合展[大阪]臨床工学フォーラム(インテックス大阪)
2. 2019/10/23~2019/10/25 第2回医療と介護の総合展[東京]臨床工学フォーラム(幕張メッセ)
3. 2020/02/12~2020/02/14 ロボデックス・ロボ開発展(東京ビックサイト)
4. 2022/10/15~2022/10/16 第10回看護理工学学術大会(東京工科大学)
5. 2023/11/13 第6回神奈川県臨床工学会(パシフィコ横浜)
全件表示(8件)
■ 講師・講演
1. 2011/10 国家試験・就職活動対策について
2. 2013/10 国家試験・就職活動対策について
3. 2014/10 救急領域での医療機器管理
4. 2016/03 DMAT(災害派遣医療チーム)のロジスティックスについて
5. 2019/06/06 医療AR・VR技術による医療支援システム開発の現状と課題(和歌山)
全件表示(10件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2017/04~2021/03 第Ⅰ期戦略的教育プログラム(代表)採択テーマ:医療VRを応用した臨床工学技士教育プログラム
2. 2021/04~ 第Ⅱ期戦略的教育プログラム(代表)採択 テーマ:医療XRによる演習・実習プログラムー3学科連携共同プロジェクト
●作成した教科書、教材
1. 2016/11/01~ 「生体機能代行装置学実習」「医療機器安全管理学実習」指導書の作成
2. 2016/11/01~ 「体外循環装置学」授業スライド・配布資料の作成
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2011/04/01~2016/09/30 (実務者としての経験)医療機器管理業務
2. 2011/04/01~2016/09/30 (実務者としての経験)血液浄化業務
3. 2011/04/01~2016/09/30 (実務者としての経験)集中治療室業務
4. 2011/04/01~2016/09/30 (実務者としての経験)心臓カテーテル室業務
5. 2011/04/01~2016/09/30 (実務者としての経験)体外循環業務
●その他職務上特記すべき事項
全件表示(13件)
■ 社会における活動
1. 2012/06 医療機器安全基礎講習
2. 2013/09 日本救急医学会認定BLSコース
3. 2014/11 第4回中四国臨床工学会(一般演題座長)
4. 2016/04 日本DMAT隊員活動(熊本地震派遣)
5. 2016/05 平成28年度一般社団法人徳島県臨床工学会総会(議長)
全件表示(16件)
■ 海外活動
●海外研究活動の為の渡航回数(前年度実績)
 在留期間2週間以上のもの   計  1  回
 在留期間2週間未満のもの   計  0  回
●海外での国際会議、学会への出席回数及び発表回数(前年度実績)
 諸費用の主たる負担者   出席回数   発表回数
 主催者  0  回  0  回
 外国機関  0  回  0  回
 文部科学省・日本学術振興会  2  回  2  回
 文部科学省・日本学術振興会以外の政府関係機関  0  回  0  回
 所属機関  0  回  0  回
 財団等(寄付金・委任経理金含みます)  0  回  0  回
 自費  0  回  0  回
 計  2  回  2  回
●国際的な学会で使用する外国語
 口頭発表に主に用いる言語   英語  
 論文の執筆に主に用いる言語   英語  
■ 所属学会
1. 2013/04~2017/03 一般社団法人 徳島県臨床工学技士会
2. 2013/04~ 公益社団法人 日本臨床工学技士会
3. 2016/03~ 一般社団法人 日本体外循環技術医学会
4. 2016/04~ 一般社団法人 日本人工臓器学会
5. 2017/03~2018/07 一般社団法人 東京都臨床学技士会
全件表示(12件)
■ 委員会・協会等
1. 2013/04~2016/09/30 一般社団法人 徳島県臨床工学技士会 正会員 正会員
2. 2013/04~ 公益社団法人 日本臨床工学技士会 正会員 正会員
3. 2014/04~2016/09/30 一般社団法人 徳島県臨床工学技士会 学術委員 学術委員
4. 2015/07/04~2016/09/30 第27回日本体外循環技術医学会四国地方会 実行委員 実行委員
5. 2016/03~ 一般社団法人 日本体外循環技術医学会 正会員 正会員
全件表示(11件)
■ 受賞学術賞
1. 2015/06 徳島県病院局職員職務精巧賞受賞
2. 2016/06 徳島県病院局職員職務精巧賞受賞
3. 2017/11 関東臨床工学会 第8回関東臨床工学会 Best Presentation Award 優秀演題賞 (医療教育における最適な情報提供方法の検討)
4. 2018/09 第8回中四国臨床工学会 第8回中四国臨床工学会 Best Presentation Award 最優秀演題賞 (生理心理学的観点から見た医療機器のユーザビリティ評価に向けた基礎研究)
5. 2018/11 日本人工臓器学会 第56回日本人工臓器学会 Best Presentation Award 優秀賞 (補助人工心臓在宅患者の問題点とその解決法〜ARを用いた緊急対処法の提案〜)
全件表示(12件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~2023/03  バーチャルリアリティを活用した生理学的神経活動に基づく体性痛緩和の定量的評価 若手研究 (キーワード:バーチャルリアリティ、痛み軽減、指尖容積脈波、脳波)
2. 2019/04~2020/03  脳・自律神経活動に基づいたバーチャルリアリティを用いた体性痛緩和システムの開発 その他の補助金・助成金 (キーワード:バーチャルリアリティ、痛み緩和、中枢神経、自律神経)
3. 2021/09~2021/11  プレプライムしたECMO回路の無菌性について 企業からの受託研究 
4. 2022/01~2023/03  デジタル技術を用いた新しいシミュレーション手法やトレーニング手法の研究開発 国内共同研究 
5. 2023/04~2024/03  AR技術を用いた経カテーテル的大動脈弁留置術(TAVI)デリバリーシステムのクリンプ操作支援システムの構築と評価 その他の補助金・助成金 (キーワード:AR、医療教育)
全件表示(7件)
■ 資格・免許
1. 2011/04 臨床工学技士(第28745号)
2. 2014/07 透析技術認定士(第6142号)
3. 2014/12 3学会合同呼吸療法認定士(第150801号)
4. 2015/11 日本DMAT隊員(第9957号)
5. 2016/10 体外循環技術認定士(第28082号)