(最終更新日:2024-06-18 10:21:28)
  ヨコヤマ ケンジ   KENJI YOKOYAMA
  横山 憲二
   所属   応用生物学部 応用生物学科
   職種   教授
■ 職歴/学内役職・委員
1. 1991/04~1992/03 東京大学 先端科学技術研究センター寄附研究部門 客員研究員
2. 1992/04~1993/03 東京大学 先端科学技術研究センター 助手
3. 1993/04~1994/03 東京大学 先端科学技術研究センター 講師
4. 1994/04~2002/03 北陸先端科学技術大学院大学 材料学研究科 助教授
5. 2002/04~2003/03 北陸先端科学技術大学院大学 材料学研究科 客員助教授(併任兼業)
全件表示(22件)
■ 専門分野
バイオ機能応用、バイオプロセス工学, 分析化学, 生体化学 (キーワード:バイオテクノロジー、バイオセンサー、酵素工学) 
■ 著書・論文歴
1. 2019/08 論文  Triboelectric Charging of Polytetrafluoroethylene Antithrombotic Catheters Triboelectric Charging of Polytetrafluoroethylene Antithrombotic Catheters Journal of Artificial Organs  (共著) 
2. 2018/10 論文  Fungal FAD-dependent glucose dehydrogenases concerning high activity, affinity, and thermostability for maltose-insensitive blood glucose sensor Biochemical Engineering Journal 140,pp.115-122 (共著) 
3. 2018/02 論文  Preservation of hydrogen dissolved in hemofiltration replacement fluid and hydrogen permeability of hemofiltration membranes Journal of Japanese Society for Technology of Blood Purification 26(2),pp.151-160 (共著) 
4. 2017/04 論文  Thermophilic Talaromyces emersonii Flavin Adenine Dinucleotide-Dependent Glucose Dehydrogenase Bioanode for Biosensor and Biofuel Cell Applications ACS-Omega 2,pp.1660-1665 (共著) 
5. 2017/01 論文  Identification and characterization of thermostable glucose dehydrogenases from thermophilic filamentous fungi Applied Microbiology and Biotechnology 101,pp.173-183 (共著) 
全件表示(47件)
■ 学会発表
1. 2017/03/14 血糖値センサと新規酵素開発(第31回エレクトロニクス実装学会春季講演大会)
2. 2015/09/12 好熱性糸状菌FAD依存性グルコース脱水素酵素と次世代血糖値計への期待(招待講演)(2015電気化学秋季大会)
3. 2015/09/11 好熱性糸状菌FADグルコース脱水素酵素の機能解析(バイオ関連化学シンポジウム)
4. 2009/07/28 二次元電気泳動システムとその周辺ツールの新展開(招待講演)(日本ヒトプロテオーム機構第7回大会)
5. 2008/11/16 タンパク質解析ツールの現状と将来展望(招待講演)(日本電気泳動学会年会)
■ 講師・講演
1. 1999 Electrochemical biosensors based on ferrocene-containing redox active polymers(Suita)
2. 2006/05/11 Development of fully automated two dimensional electrophoresis system for high-throughput protein analysis(Toronto)
3. 2007/01/10 Fully automated 2D electrophoresis system for high-throughput protein analysis(San Diego)
4. 2007/10/11 Fully Automated High-Throughput Two-Dimensional Electrophoresis System(Kisarazu)
5. 2008/07/10 Recent trends in analytical tools for proteomics(Bellville, South Africa)
全件表示(8件)
■ 取得特許
1. 2007/12/07 ヘドロ状態の高濃度泥水用脱水剤およびヘドロ状態の高濃度泥水の処理方法(特許4048369)
2. 2008/08/01 DNAチップおよび標的DNAの検出方法(特許4161053)
3. 2010/01/08 サンプル分離吸着器具(特許4431838)
4. 2010/02/05 マイクロ流路チップの製造方法、マイクロ流路チップ、そのマイクロ流路チップを用いる生体分子の分離方法、およびそのマイクロ流路チップを有する電気泳動装置(特許4450368)
5. 2010/03/26 物質の分離方法(特許4480081)
全件表示(40件)
■ 社会における活動
1. 2004 北陸先端科学技術大学院大学 博士論文外部審査委員
2. 2005 北陸先端科学技術大学院大学 博士論文外部審査委員
3. 2008 University of the Western Cape(南アフリカ)博士論文審査委員
4. 2009 South African National Science Foundation Reviewer(大学教員評価)
5. 2011 University of the Western Cape(南アフリカ)博士論文審査委員
全件表示(8件)
■ 所属学会
1. 1986~ 電気化学会
2. 1999~2000 ∟ 将来計画検討委員会 委員
3. 2009~2011 ∟ 関東支部 幹事
4. 1993~ 日本化学会
5. 2006~ ∟ バイオテクノロジー部会 役員
全件表示(15件)
■ 委員会・協会等
1. 2004~2014 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 技術委員、審査委員
2. 2006 独立行政法人科学技術振興機構 細胞生体研究評価WG 評価委員
3. 2007 独立行政法人科学技術振興機構 審査委員(つなぐしくみ)
4. 2009~2013 独立行政法人科学技術振興機構 外部専門委員
5. 2018/06/01~2021/06/30 防衛装備庁安全保障技術研究推進委員会 委員
■ 受賞学術賞
1. 1998 日産科学振興財団 研究助成受賞
2. 1998/02 中谷電子計測技術振興財団 技術開発助成受賞
■ 資格・免許
1. 2003 労働安全衛生法に関する免許「衛生工学衛生管理者」取得