(最終更新日:2025-01-07 13:12:52)
  エノモト ミノリ
  榎本 みのり
   所属   医療保健学部 臨床検査学科
   職種   専任講師
■ 職歴/学内役職・委員
1. 2002/04~2005/03 フジ・レスピロニクス株式会社
2. 2007/04~2012/03 国立精神・神経センター 精神保健研究所 精神生理部 流動研究員
3. 2012/04~2014/04 睡眠総合ケアクリニック代々木
4. 2015/04~2019/03 東京工科大学 就職委員
5. 2015/04~ 東京工科大学 医療保健学部 臨床検査学科 専任講師
全件表示(8件)
■ 著書・論文歴
1. 2024/10 その他  世の中見聞録vol.26 Mitsui Chemicals Group Magazine MCIねっと 225  
2. 2024/07 論文  Investigation of macro and micro sleep structures of first night effect in school‑aged children Sleep and Biological Rhythms  (共著) 
3. 2024/06 著書  睡眠学の百科事典   (共著) 
4. 2024/06 その他  連載 高齢者の睡眠改善 Vol.3 睡眠の改善案 老健 35(3),30-31頁 (単著) 
5. 2024/05 その他  連載 高齢者の睡眠改善 vol.2 睡眠に関する正しい認識・知識 老健 35(2),30-31頁 (単著) 
全件表示(22件)
■ 学会発表
1. 2024/11/30 夕食タイミングの違いによる睡眠安定性の検討(2024年度日本生理人類学会フロンティアミーティング(秋期))
2. 2024/11/30 夕食時の光環境と夕食後血糖値の関係(2024年度日本生理人類学会フロンティアミーティング(秋期))
3. 2024/11/09 夜間の食事のタイミングの違いによる睡眠の安定性の検討(第5回日本睡眠検査学会学術集会)
4. 2024/07/18 夕食-消灯インターバルと その後の睡眠の関係性(日本睡眠学会第48会定期学術集会)
5. 2024/07/18 夕食のタイミングの違いが夜間睡眠脳波へ与える影響(日本睡眠学会第48会定期学術集会)
全件表示(39件)
■ 講師・講演
1. 2023/07/15 アクチグラフ実施手順
■ 社会における活動
1. 2019/12~2019/12 ぐっすり眠れていますか?高齢者の睡眠
2. 2019/12~2019/12 介護予防連続講座 快眠は作れる!高齢者の睡眠と対策
3. 2024/10~2024/10 心身ともに健康に成長するための睡眠の重要性
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2009/04~2010/03  身体疾患を持つ高齢者における睡眠障害及び睡眠医療の実態調査 個人研究 
2. 2012/04~2014/03  睡眠薬の長期処方の実態とそのリスク因子解明 個人研究 
3. 2016/04~2018/03  クロノタイプ別睡眠負債解消の機能解明 個人研究 (キーワード:睡眠負債、クロノタイプ)
4. 2019/04~2022/03  睡眠状態誤認の病態解明を通じた難治性不眠症の診断治療アプローチに関する研究 個人研究 
5. 2020/04~2023/03  大規模疫学研究に利用できる味覚検査方法の開発とその応用に関する研究 個人研究 
全件表示(7件)
■ 資格・免許
1. 2002/04 臨床検査技師免許
2. 2006/06 RPSGT(アメリカ睡眠学会認定技師)
3. 2006/07 日本睡眠学会 睡眠医療認定検査技師