(最終更新日:2023-02-07 10:06:34)
  マエダ ナリヒコ
  前田 就彦
   所属   工学部 電気電子工学科
   職種   教授
■ 職歴/学内役職・委員
1. 1990/04~1994/02 日本電信電話株式会社 NTT基礎研究所 研究員
2. 1994/02~2003/03 NTT基礎研究所 主任研究員
3. 2003/04~2014/07 NTTフォトニクス研究所 主任研究員
4. 2007/04~2014/09 東京大学 生産技術研究所 研究員(非専任)
5. 2007/04~2008/03 立命館大学 COE推進機構 特別招聘教授
全件表示(12件)
■ 著書・論文歴
1. 2022/10 その他  2 段階ウェットエッチング法における陽極酸化 n-GaN の電気伝導特性評価 第 41 回電子材料シンポジウム講演予稿集  (共著) 
2. 2022/09 その他  2段階ウェットエッチング法における陽極酸化n-GaNの高低温ホール効果測定 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集  (共著) 
3. 2022/09 その他  AlGaN/GaNリセス構造形成における高温電気特性 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集  (共著) 
4. 2022/09 その他  AlGaN/GaNリセス構造形成における電気特性変化 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集  (共著) 
5. 2022/03 その他  2段階ウェットエッチング法における陽極酸化n-GaNの電気伝導特性評価 202年第69回応用物理学会 春季学術講演会講演予稿集  (共著) 
全件表示(123件)
■ 学会発表
1. 2022/10/20 2 段階ウェットエッチング法における陽極酸化 n-GaN の電気伝導特性評価(第 41 回電子材料シンポジウム)
2. 2022/09/22 2段階ウェットエッチング法における陽極酸化n-GaNの高低温ホール効果測定(2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会)
3. 2022/09/22 AlGaN/GaNリセス構造形成における高温電気特性(2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会)
4. 2022/09/22 AlGaN/GaNリセス構造形成における電気特性変化(2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会)
5. 2022/03/24 2段階ウェットエッチング法における陽極酸化n-GaNの電気伝導特性評価(2022年第69回応用物理学会春季学術講演会)
全件表示(109件)
■ 取得特許
1. 2003/01/20 半導体装置(特許第3369464号)
2. 2010/06/09 半導体装置(特許第4479886号)
3. 2011/01/12 リセスゲート構造HFETおよびその製造方法(特許第4609876号)
4. 2011/10/12 リセスゲート構造HFETおよびその製造方法(特許第4793800号)
5. 2011/10/26 窒化物半導体を用いたヘテロ構造電界効果トランジスタ(特許第4799965号)
全件表示(9件)
■ 社会における活動
1. 2002/10~2003/05 ICNS5(5th International Conference on Nitride Semiconductors) 渉外委員
2. 2005/11~2006/10 IWN2006(International Workshop on Nitride Semiconductors 2006) 会計委員
3. 2008/04~2014/03 SPIE Photonics West Program Committee
■ 所属学会
1. 2002/04 電子材料シンポジウム(EMS: Electronic Materials Symp.)
2. 2002/04~2004/03 ∟ 会計委員
3. 2004/04~2009/07 ∟ 論文委員
4. 2009/08~2011/07 ∟ 実行副委員長
5. MRS
全件表示(8件)
■ 受賞学術賞
1. 2000/02 NTT 社内表彰 1999年度NTT物性基礎研究所長表彰業績賞 (AlGaN/GaNヘテロ構造FET)
2. 2003/02 NTT 社内表彰 2002年度先端技術総合研所長表彰 研究開発賞 (窒化物半導体の結晶成長とバンドエンジニアリングの研究)
■ 資格・免許
1. 危険物取扱者(乙4・6)
2. 高圧ガス製造保安責任者(丙種化学)
3. 特定高圧ガス取扱主任者(特殊高圧ガス)
4. 有機溶剤作業主任者