(最終更新日:2024-12-31 10:59:14)
  シンドウ ミキ
  進藤 美希
   所属   メディア学部 メディア学科
   職種   教授
■ 職歴/学内役職・委員
1. 1988/04~1995/03 日本電信電話株式会社 東京支社サービス研究室等を歴任
2. 1995/03~1999/03 日本電信電話株式会社 マルチメディアビジネス開発部 主査
3. 1999/04~2003/03 株式会社エヌ・ティ・ティ・エムイー 主査
4. 2003/04~2004/03 東日本電信電話株式会社 担当課長代理
5. 2004/04~2007/03 エヌ・ティ・ティ ソフトウェア株式会社 技術センター 主任エンジニア
全件表示(18件)
■ 専門分野
インターネットマーケティング研究, コンテンツマーケティング研究, ビジネスモデル研究, イノベーション研究, 広告研究, ブランド研究, デジタルマーケティング研究 
■ 著書・論文歴
1. 2024/10 その他  ChatGPTとAR技術を活用して作品キャラクターとの顧客エンゲージメントを高める手法の研究 日本マーケティング学会、マーケティングカンファレンス2024、カンファレンス・プロシーティングス、2024/10/13、pp178-184  (共著) 
2. 2024/06 論文  デジタルトランスフォーメーション実現に向けた人材育成 一般社団法人日本経営協会、オムニ・マネジメント2024年6月号、pp4-11 4-11頁 (単著) 
3. 2024/03 論文  ゲーム会社がゲーム実況動画を活用して広告効果を得る方法の研究 日本情報ディレクトリ学会、日本情報ディレクトリ学会誌 vol.22 2024、pp28-33 22,28-33頁 (共著) 
4. 2024/03 論文  コロナ禍終息後のバーチャル観光の可能性に関する研究 日本情報ディレクトリ学会、日本情報ディレクトリ学会誌 vol.22 2024、pp84-89 22,84-89頁 (共著) 
5. 2023/11 その他  ゲーム実況動画の広告効果に関する実証分析 日本経営システム学会、第71回全国研究発表大会予稿集、2023/11/18、pp90-91 90-91頁 (共著) 
全件表示(100件)
■ 学会発表
1. 2024/10/13 新潟県佐渡市に対する移住者増加施策の研究(日本マーケティング学会、マーケティングカンファレンス2024、2024/10/13)
2. 2023/10/29 ChatGPTを利用した女性ユーザーとコミュニケーション可能なキャラクターグッズの研究(日本マーケティング学会、マーケティングカンファレンス2023、2023/10/29)
3. 2022/10/16 Instagram広告のクリエイティブに関する研究(日本マーケティング学会、マーケティングカンファレンス2022、2022/10/16)
4. 2022/10/16 VRライブをエンターテイメントの1つとして発展させるための研究(日本マーケティング学会、マーケティングカンファレンス2022、2022/10/16)
5. 2022/10/16 ゲーム実況動画における広告クリエイティブの研究(日本マーケティング学会、マーケティングカンファレンス2022、2022/10/16)
全件表示(24件)
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2017/02/23~2017/02/24 学園オペラ・歌劇カルメンへの技術協力(洗足学園音楽大学前田ホール)
2. 2018/04~2019/02 藤原歌劇団オペラ・ラ・トラヴィアータへのデジタル広告協力(東京文化会館大ホール、2019/1/25-27)
■ 講師・講演
1. 2007/02/09 インターネット時代のソフトウェアとコンテンツにおける社会的・法的問題:ビジネスモデルの視点から:OSSからディジタルメディアまで
2. 2007/02/10 21世紀のプロフェッショナルとしての博士のすすめ
3. 2012/06 7.8兆円規模に急成長を遂げた国内EC市場 ネットでは売れないといわれる商品・サービスにこそチャンスがある
4. 2013/02 形ではなく人の心に残るもの
5. 2016/04 私の研究229「技術で越境する広告のイノベーションを研究」(インタビュー記事)
全件表示(15件)
■ 取得特許
1. 2001/11/22 データ配信システムおよびデータ配信方法(325454)
2. 2002/08/23 著作物配信システム、著作物配信方法および著作物配信プログラム(237809)
3. 2003/07/11 著作物権利料分配システム、著作物権利料分配方法および 著作物権利料分配プログラム(196415)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2008/04~ ゲームを活用したアクティブラーニングおよびケース検討手法
2. 2008/04~ ビジネスモデルの設計・構築と運用、技術の活用と、新たなマーケティング手法の開発
3. 2008/04~ 大教室におけるデジタルデバイス禁止と手書きノートをとらせる講義手法
●作成した教科書、教材
1. 2008/04~ フレッシャーズゼミ演習用資料を作成、毎年度、時代にふさわしい内容を含めて更新
2. 2008/04~ 卒業研究の進め方、主要参考文献、論文作成に関する教材を作成、毎年度、更新
●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価
●実務の経験を有する者についての特記事項
●教育に関する発表
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(29件)
■ 社会における活動
1. 2012/12~ インターネットコンテンツ審査監視機構 委員
2. 2015/09~ ABEST21認証評価活動
■ 所属学会
1. 1996/05~ 日本情報ディレクトリ学会
2. 2008/09~2013/08 ∟ 評議員
3. 2013/09~ ∟ 理事
4. 2002/02~ 情報処理学会
5. 2005/06~ 日本広告学会
全件表示(8件)
■ 委員会・協会等
1. 2002/07~ NPO法人フリーソフトウェアイニシアティブ 理事
2. 2012/12~ 一般社団法人インターネット・コンテンツ審査監視機構 デジタルコンテンツアセッサ資格認定制度委員会委員
3. 2013/04~2014/03 文部科学省平成25年度成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進事業 次世代インターネットの利用環境整備に向けた産官学連携資格認定プログラム戦略的推進事業委員
4. 2013/09~ 日本情報ディレクトリ学会 理事
5. 2014/04~2015/03 文部科学省平成26年度成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進事業 次世代インターネットの利用環境整備に向けた産官学連携資格認定プログラム戦略的推進事業委員
全件表示(9件)
■ 受賞学術賞
1. 2002/02 社団法人デジタルメディア協会 第7回AMD Award Digital Contents of the Year '01大賞 総務大臣賞
2. 2006/07 NTTソフトウエア株式会社 NTTソフトウエア株式会社社長賞「経営者の意思決定を支援するリアルタイムシステムの企画・開発」 NTTソフトウエア株式会社
3. 2023/10 日本マーケティング学会 日本マーケティング学会マーケティングカンファレンス2023・ベストポスター賞 (ChatGPTを利用した女性ユーザーとコミュニケーション可能なキャラクターグッズの研究)
4. 2023/11 日本経営システム学会 日本経営システム学会第71回全国研究発表大会・学生研究優秀賞 (ゲーム実況動画の広告効果に関する実証分析)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2008/04  ビジュアルコミュニケーションシステム製品分野におけるマーケティング手法及びビジネスモデルの検討 企業からの受託研究 
■ 資格・免許
1. 1988/03 高等学校教諭二級普通免許(英語)
2. 1988/03 中学校教諭一級普通免状 (英語)
3. 1999 マイクロソフト認定プロフェッショナル(MCP)
■ ホームページ
   東京工科大学教員紹介 進藤美希