(最終更新日:2023-01-28 15:40:00)
  シミズ ジュン
  清水 潤
   所属   医療保健学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
   職種   教授
■ 職歴/学内役職・委員
1. 1985/06 東京大学医学部附属病院 研修医
2. 1986/03 三井記念病院 内科 医員
3. 1988/04 東京大学医学部附属病院 神経内科 医員
4. 1988/07 国立療養所下志津病院 神経内科 医師
5. 1989/06 日本赤十字社医療センター 神経内科 医師
全件表示(18件)
■ 専門分野
内科学, 神経内科学 (キーワード:内科学, 神経内科学, 末梢神経筋病理,筋疾患,免疫性神経疾患) 
■ 著書・論文歴
1. 2022 論文  Development of Polyneuropathy, Organomegaly, Endocrinopathy, M Protein, and Skin Changes Syndrome after Conversion from Plasmacytoma of Bone to Multiple Myeloma.   (共著) 
2. 2022 論文  Edema localized to the lips as a novel manifestation of myositis.   (共著) 
3. 2022 論文  Expanded clinical spectrum of oculopharyngodistal myopathy type 1 Muscle & nerve  (共著) 
4. 2022 論文  Muscle Transcriptomics Shows Overexpression of Cadherin 1 in Inclusion Body Myositis. Annals of neurology.  (共著) 
5. 2022 論文  The effect of immunosuppressive therapy on cardiac involvements in anti-mitochondrial antibody-positive myositis. ESC heart failure.  9(6),4112-4119頁 (共著) 
全件表示(64件)
■ 講師・講演
1. 2021/10 神経筋疾患の心筋症(筋炎関連の二次性心筋症)
2. 2020/10 現代における筋生検の適応と炎症性筋疾患診断 (病理像と自己抗体)のポイント
3. 2020/09 末梢神経疾患を知ろう 病理学的検討
4. 2020/08 実臨床から筋病理へ、筋病理から実臨床へ
5. 2019/10 皮膚筋炎の多様性:小児と成人、日本と世界 筋病理から見た皮膚筋炎
全件表示(19件)
■ 所属学会
1. American Academy of Neurology,
2. Peripheral Nerve Society
3. World Muscle Society
4. 日本小児神経学会
5. 日本神経学会
全件表示(30件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2004~  自己免疫疾患に関する調査研究班 その他の補助金・助成金 
2. 2012~2014  筋炎のデータベース構築と統合的多要因解析による病態解明と治療実態の検討 科学研究費補助金 
3. 2015~2018  筋炎の病型・病理像ごとの筋組織を用いた網羅的発現プロファイルによる筋炎の病態解明 科学研究費補助金 
4. 2019~2021  炎症性筋疾患における免疫チェックポイント分子とマクロファージの役割に関する検討 科学研究費補助金 
5. 2022~2024  筋炎特異抗体“陰性”筋炎の臨床・分子病理像解析と合併背景免疫の病態への関与の検討 基盤研究(C) 
■ 資格・免許
1. 1985/05 医師免許取得
2. 1989/07 日本神経学会認定専門医
3. 2004/05 日本神経学会指導医
4. 2005/12 日本内科学会総合内科専門医