(最終更新日:2022-04-12 09:32:14)
  アオキ テルマサ
  青木 輝勝
   所属   コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科
   職種   教授
■ 職歴/学内役職・委員
1. 2019/04~ 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科 教授
2. 2019/04~ 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 コンピュータサイエンス専攻 修士課程 教授
3. 2019/04~ 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 コンピュータサイエンス専攻 博士後期課程 教授
■ 著書・論文歴
1. 2020/06 その他  AI時代のカメラ (インタビュー解説記事) 読売こども新聞  (単著) 
2. 2018/01 論文  Global Distribution Adjustment and Nonlinear Feature Transformation for Automatic Colorization Advances in Multimedia, Vol.2018(No.16),pp.1-15 (共著) 
3. 2017/10 論文  A Blur-Invariant Local Feature Descriptor for Gaussian and Motion Blurred Image Matching International Journal of Electronics and Computer Science 5(10) (共著) 
4. 2017/09 論文  A Local Descriptor for High-speed and High-performance Pictogram Matching IEEE International Conference on Image Processing  (共著) 
5. 2017/09 論文  Multicolor removal based on Color Lines and Improved Hough Transform for SFS EEE International Conference on Image Processing  (共著) 
全件表示(188件)
■ 講師・講演
1. 2000/01 超高速IP技術とアプリケーションおよび今後の動向
2. 2000/06 個人認証技術の開発と最新応用事例ならびに今後の動向
3. 2000/07 IP over WDM最新動向
4. 2000/07 デジタルネットワーク応用技術
5. 2000/09 インターネットアプリケーションの動向と今後の課題
全件表示(31件)
■ 取得特許
1. Apparatus and method for creating moving picture(US Patent 7382372)
2. CM一体型コンテンツ(特許公開 2007-26195)
3. Information retrieval support method and information retrieval support system(US Patent 6850954)
4. Method and apparatus for coding moving picture image(US Patent 6535557)
5. System for switching high-capacity and variable length packets(US Patent 6477173)
全件表示(28件)
■ 所属学会
1. 1993/06~ 電子情報通信学会
2. 1998/10~ IEEE
3. 1999/04~ 情報処理学会
4. 2000/04~2004/03 情報処理学会グループウェアとネットワークサービス(GN)研究会
5. 2001/04~ 画像電子学会
全件表示(10件)
■ 委員会・協会等
1. 1999/04~2006/03 国際標準ISO/IEC JTC1 SC29/WG11(MPEG) JNB(Japan National Body) メンバー
2. 2000/04/01~2002/03/31 日本マルチメディアフォーラム ディジタル放送系WG委員
3. 2000/11~2005/10 特許庁 技術アドバイザー (情報通信部門)
4. 2001/04/01~2001/09/30 総務省 次世代IPネットワーク協議会 事務局
5. 2001/06/01~2003/05/31 国際標準TVAF(TV-Anytime Forum) RMP(Rights Management & Protection) Group Member
全件表示(22件)
■ 受賞学術賞
1. 1994/06 財団法人 電気電子情報通信振興財団 猪瀬学術奨励賞
2. 2001/07 情報処理学会山下記念賞
3. 2004/05 画像電子学会平成15・16年度最優秀論文賞
4. 2006/05 情報処理学会グループウェアとネットワークサービス”研究会優秀発表賞
5. 2007/03 情報処理学会 平成18年度優秀教育賞
全件表示(8件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 1998/04~2000/03  超臨場感TV会議システムの構築 競争的資金等の外部資金による研究 
2. 1999/04~2000/03  観客付ネットワークゲームを想定した放送会議接続方式 奨励研究A 
3. 2000/07~2003/03  CG/アニメ画像を対象とした著作権保護技術に関する研究 競争的資金等の外部資金による研究 
4. 2001/04~2003/03  オブジェクト指向型デジタルコンテンツ著作権保護方式に関する研究 奨励研究A 
5. 2001/06~2002/03  IPv6を用いた遠隔協調コンテンツ創生に関する研究開発 競争的資金等の外部資金による研究 
全件表示(20件)