| 1. |
2024/10/31 |
カリン果実粉体を用いたピッカリング乳化における粒子径と乳化性能(色材研究発表会)
|
| 2. |
2024/10/31 |
シリコーンW/O乳化物への配合に適した粉体の脂肪酸表面処理(色材研究発表会)
|
| 3. |
2024/10/31 |
環境対応型黄色顔料 Ti・Fe複合酸化物の組成と色調の関係(色材研究発表会2024)
|
| 4. |
2024/10/31 |
脂肪酸結晶を活用した多孔質粉体へのポリオール保持技術(色材研究発表会)
|
| 5. |
2024/09/17 |
ゆず果皮に含まれるUV吸収成分の多孔質シリカへの吸着量制御(コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 6. |
2024/09/17 |
タカキビの殻から抽出したアントシアニジン色素を含有した植物由来フォトクロミックゲル(第75回 コロイドおよび界面化学討論)
|
| 7. |
2024/09/17 |
フラボノイドとの複合化における多孔質シリカの細孔構造が吸着に与える影響(第75回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 8. |
2024/09/05 |
分岐パラフィンワックスの分画とそのオイルゲル化能(日本油化学会)
|
| 9. |
2024/09/03 |
高級アルコールを固化剤としたオイルゲルの物性および耐熱性(日本油化学会)
|
| 10. |
2023/12/07 |
Modification of microcrystalline wax for cosmetic sticks with excellent physical properties(第1回 日本化粧品技術者会 学術大会)
|
| 11. |
2023/12/07 |
Moisturizing oil sticks containing large amount of polyol without surface activating materials(第1回日本化粧品技術者会学術大会)
|
| 12. |
2023/11/11 |
チタノシリケート粉体の結晶形状制御とシワ隠し性能への影響(第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会)
|
| 13. |
2023/11/07 |
こめパラフィンワックスによる各種化粧品オイルのゲル化能(2023年度 色材研究発表会)
|
| 14. |
2023/11/07 |
アルキル側鎖を持つ油溶性ポリマーの油性ゲルの 塗布ツヤ向上に与える影響(2023年度 色材研究発表会)
|
| 15. |
2023/11/07 |
メソポーラスシリカへのポリメトキシフラボノイドの吸着及び溶出特性(2023年色材研究発表会)
|
| 16. |
2023/11/07 |
鉄含有メソポーラスシリカの合成方法と紫外線吸収剤としての性能(2023年度色材研究発表会)
|
| 17. |
2023/11/07 |
溶解度制御によるUV吸収剤フェルラ酸のメソポーラスシリカへの吸着向上(中部化学関係学協会支部連合 第54回秋季大会)
|
| 18. |
2023/09/06 |
Modification of microcrystalline wax for cosmetic sticks with excellent physical properties(IFSCC 2023 Congress Barcelona)
|
| 19. |
2023/09/05 |
Moisturizing oil sticks containing large amount of polyol without surface activating materials.(IFSCC 33rd Congress)
|
| 20. |
2023/09/05 |
Synthesis of an ecofriendly vivid yellow pigment for cosmetics(IFSCC 2023 Congress Barcelona)
|
| 21. |
2023/03/23 |
高級アルコールを固化剤として用いたオイルゲルの物性とオイル保持性能(日本化学会第103春季年会(2023))
|
| 22. |
2022/10/26 |
Enhancement of the adsorbed amount of ferulic acid on mesoporous silica for use as an ultraviolet radiation absorber in cosmetics(95th JSCM Anniversary Conference)
|
| 23. |
2022/10/26 |
Oil-gelling ability of hydrocarbon waxes highly purified from rice bran extracts(95th JSCM Anniversary Conference)
|
| 24. |
2022/10/26 |
Solvent composition changes in plant-derived photochromic solutions with time and their influence on photochromic performance(95th JSCM Anniversary Conference)
|
| 25. |
2022/10/22 |
分子量の異なる直鎖パラフィンワックスと分岐ワックスの混合物のオイルゲル化能(第 73 回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 26. |
2022/09/20 |
カリン果実由来粉体の繊維質構成とピッカリング乳化性能(第 73 回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 27. |
2021/09/17 |
タカキビから抽出した 3-デオキシアントシニンジン色素のフォトクロミズムに与える各種イオンの影響(2021年度色材研究発表会)
|
| 28. |
2021/09/17 |
メソポーラスシリカ・フラボノイド複合体の調製における界面活性剤の効果と紫外線防御剤としての性能(2021年度色材研究発表会)
|
| 29. |
2021/09/17 |
各種繊維除去を行ったカリン果実粉体によるピッカリング乳化(第72回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 30. |
2021/09/17 |
鉄含有メソポーラスシリカ調製におけるシリカ合成条件 および共存イオンが紫外線吸収特性に与える効果(2021年度色材研究発表会)
|
| 31. |
2021/09/17 |
籾殻由来プラントオパールの調製とそのピッカリング乳化への応用(第72回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 32. |
2020/10/22 |
感触用語によらない保湿剤水溶液の官能評価と溶液物性との相関(色材研究発表会)
|
| 33. |
2020/09/14 |
ポリメトキシフラボノイドのメソポーラスシリカへの吸着制御: 溶媒および表面処理による効果(コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 34. |
2020/09/14 |
経時でのワックスゲル硬度低下現象の機構とワックスの分子量の影響(コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 35. |
2020/09/14 |
鉄含有メソポーラスシリカの紫外吸光特性-アルミノシリケートの酸処理によるシラノールネスト導入の効果(コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 36. |
2019/11/27 |
植物から抽出したフォトクロミック色素溶液およびその粉体(第85回SCCJ研究討論会/IFSCC 2019ミラノ中間大会 国内報告会)
|
| 37. |
2019/11/27 |
鉄含有メソポーラスシリカの作製と無機サンスクリーン剤としての紫外線吸収能(第85回SCCJ研究討論会/IFSCC 2019ミラノ中間大会 国内報告会)
|
| 38. |
2019/11/17 |
感触用語に依らない化粧品用保湿剤の塗布感触分類(日本官能評価学会2019年大会)
|
| 39. |
2019/11/06 |
Mechanism of reduction of wax gel hardness with storage(OKINAWA COLLOIDS 2019)
|
| 40. |
2019/11/06 |
Surfactant-free Pickering emulsification using Chinese quince fruit fibers(OKINAWA COLLOIDS 2019)
|
| 41. |
2019/10/25 |
カリン果実由来粉体の調製とピッカリング乳化への応用(2019年度色材研究発表会)
|
| 42. |
2019/10/25 |
多孔質材料との複合化によるリモネンの揮発制御(2019年度色材研究発表会)
|
| 43. |
2019/10/25 |
中融点油剤類の物性解析と化粧品での機能(2019年度色材研究発表会)
|
| 44. |
2019/10/24 |
植物由来3-デオキシアントシアニジン溶液のフォトクロミック特性と着消色挙動の明瞭化(2019年度色材研究発表会)
|
| 45. |
2019/10/01 |
Novel synthesis of iron-containing mesoporous silica and its ultraviolet absorbability as an inorganic sunscreen agent(25th IFSCC Conference)
|
| 46. |
2019/10/01 |
Photochromic Solutions and Powders Obtained from Plants(25th IFSCC Conference)
|
| 47. |
2019/03/17 |
ワックスゲルの経時硬度低下の機構解析(日本化学会第99春季年会)
|
| 48. |
2019/03/17 |
化粧品用保湿剤の塗布感触分類(日本化学会第99春季年会)
|
| 49. |
2018/12/14 |
植物由来長鎖アルコールを混合したオイルゲル化性能と食用リップスティックへの応用(IFSCC2018 ミュンヘン大会 国内報告会)
|
| 50. |
2018/12/14 |
長鎖ワックスエステルと植物ワックスを用いた石油原料を含まないリップスティック(IFSCC 2018 ミュンヘン大会 国内報告会)
|
| 51. |
2018/09/17 |
Oil Gelation Ability of a Botanical Higher-Chain Alcohol Mixture and its Application to Edible Lipstick(IFSCC Congress 2018)
|
| 52. |
2018/09/17 |
Petroleum-Ingredient-Free Lipsticks Consisting of Long-Chain Wax Ester and Botanical Wax(IFSCC Congress 2018)
|
| 53. |
2018/09/07 |
カリン果実由来粉体の調製とそのピッカリング乳化性能(2018年度色材研究発表会)
|
| 54. |
2018/09/07 |
シアバターの改質とその化粧品原料としての性質(2018年度色材研究発表会)
|
| 55. |
2018/09/07 |
各種有機溶剤の植物色素 3-デオキシアントシアニジンのフォトクロミック性能に与える影響(2018年度色材研究発表会)
|
| 56. |
2018/09/07 |
固体酸性を示す粘土との複合化によるβ-カロテンの青色化(2018年度色材研究発表会)
|
| 57. |
2018/09/07 |
香料リモネンの多孔質粉体への吸着特性(2018年度色材研究発表会)
|
| 58. |
2018/09/07 |
有機修飾粘土と複合化したβ-カロテンの安定性に及ぼす添加剤の影響(2018年度色材研究発表会)
|
| 59. |
2018/03/22 |
植物色素 3-デオキシアントシアニジンのフォトクロミック特 性に与える溶媒の影響(日本化学会第98春季年会)
|
| 60. |
2017/11/11 |
カロテノイド系天然色素と有機修飾粘土との最適な複合方法の調査(第48回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会)
|
| 61. |
2017/11/11 |
安定化剤の添加によるβ‐カロテン/無機ホスト複合体の安定性の向上(第48回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会)
|
| 62. |
2017/10/24 |
A propanediol-amide type silicone polymer (mudd) improves pigment dispersibility thereby enhancing the gloss and long-lastingness of lipsticks(IFSCC 2017 Conference Seoul)
|
| 63. |
2017/10/18 |
Preparation of Composites of Citrus Flavonoid and Various Porous Silica and Their Performances as UV Absorber for Sunscreen(90th JSCM Anniversary Conference Symposium)
|
| 64. |
2017/10/17 |
Improved Stability of Carotenoid Dyes by Intercalation in Organoclay(90th JSCM Anniversary Conference Symposium)
|
| 65. |
2017/10/17 |
Photochromic Properties of 3-Deoxyanthocyanidin Pigments Extracted and Purified from Sorghum Grains(90th JSCM Anniversary Conference Symposium)
|
| 66. |
2017/09/06 |
ライスワックス由来長鎖アルコールのオイルゲル化性能(第68回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 67. |
2017/09/06 |
長鎖ロウエステルを用いた化粧品用植物由来油性ゲルの物性(第68回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 68. |
2017/03/18 |
オレンジラフィー油の物性と化粧品用オイルとしての性能(日本化学会第97春季年会2017)
|
| 69. |
2017/03/18 |
金属イオン添加メソポーラスシリカへのアニオン性天然色素の吸着(日本化学会第97春季年会2017)
|
| 70. |
2017/03/18 |
天然スピルリナ青色素と各種無機ホストとの複合化(日本化学会第97春季年会2017)
|
| 71. |
2017/03/17 |
ワックスとポリグリセリン脂肪酸エステルの混合によるオイルゲル硬度の制御(日本化学会第97春季年会2017)
|
| 72. |
2017/03/17 |
有機修飾粘土との複合化によるβ-カロテンの安定性改善(日本化学会第97春季年会2017)
|
| 73. |
2017/03/16 |
柑橘類に含まれるフラボノイドのメソポーラスシリカへの吸着とその紫外線 吸収剤としての特性(日本化学会第97春季年会2017)
|
| 74. |
2017/03/16 |
吸湿性を調整した天然色素3-デオキシアントシアニジンカプセルのフォトクロミック特性(日本化学会第97春季年会2017)
|
| 75. |
2016/11/05 |
無機ホストとの複合化によるβカロテンの発色制御と安定性向上(中部化学関係学協会支部連合秋季大会)
|
| 76. |
2016/11/05 |
有機修飾粘土との複合化による疎水性天然色素の安定性向上(中部化学関係学協会支部連合秋季大会)
|
| 77. |
2016/10/13 |
コウリャン由来 3-デオキシアントシアニジン色素の複合化粉体とそのフォトクロミック特性(2016年度 色材研究発表会)
|
| 78. |
2016/10/13 |
無機ホストとの複合化によるβカロテンの発色制御(2016年度 色材研究発表会)
|
| 79. |
2016/10/13 |
有機修飾粘土を用いた疎水性天然色素の安定化(2016年度 色材研究発表会)
|
| 80. |
2016/09/22 |
半固形状オイルゲルの塗膜物性(第67回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 81. |
2016/03/24 |
ゲル化剤および溶媒がフィコエリスリン色素の安定性におよぼす影響(日本化学会 第96春季年会)
|
| 82. |
2016/03/24 |
有機修飾粘土との複合化による疎水性天然色素の安定性改善(日本化学会 第96春季年会)
|
| 83. |
2015/10/21 |
プロパンジオールアミド型シリコーン界面活性剤の顔料分散性能(2015年度色材研究発表会)
|
| 84. |
2015/10/21 |
各種溶媒を用いたアントシアニン系ルテオリニジン色素の フォトクロミック特性(2015年度色材研究発表会)
|
| 85. |
2015/10/21 |
有機溶媒含有水性ゲルの物性と色素担体としての性質(2015年度色材研究発表会)
|
| 86. |
2015/10/15 |
コウリャンから分離精製したアントシアニン色素の フォトクロミック挙動(第5回CSJ化学フェスタ2015)
|
| 87. |
2015/09/08 |
ワックス系オルガノゲル化剤の増粘および固化特性(日本油化学会 第54回年会)
|
| 88. |
2015/07/06 |
口唇状態の評価方法の開発および口唇荒れ要因の推定(第76回SCCJ研究討論会・ASCSケアンズ大会・国内報告会)
|
| 89. |
2015/05/30 |
Development of method for evaluating lip condition and estimating factors responsible for chapping of lips(ASCS 12th Conference)
|
| 90. |
2015/03 |
12-ヒドロキシステアリン酸の高濃度溶液から生成させたオルガノゲルの硬度挙動(日本化学会第95年会(2015))
|
| 91. |
2015/03 |
メソポーラスシリカとの複合化におけるアントシアニン色素水溶液の濃度効果(日本化学会第95年会)
|
| 92. |
2015/03 |
水・エタノール・グリセリン混合溶媒でのルテオリニジン色素のフォトクロミック特性(日本化学会第95年会)
|
| 93. |
2015/03 |
水添ホホバ油とショ糖脂肪酸エステルの併用によるオイルゲルの物性制御(日本化学会第95年会)
|
| 94. |
2014/10 |
アオバナ色素コンメリニンのハイドロタルサイトへの吸着と安定化(2014年度色材研究発表会)
|
| 95. |
2014/10 |
オイルゲル塗膜からの芳香成分蒸散制御(第4回CSJ化学フェスタ)
|
| 96. |
2014/10 |
天然油剤によるリポソーム粒子および塗膜性能の変化(第4回CSJ化学フェスタ)
|
| 97. |
2014/09 |
Al含有HMS型メソポーラスシリカへの吸着によるアントシアニジン色素の安定化(第65回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 98. |
2014/09 |
合成後処理によってFeをドープしたメソポーラスシリカの紫外線吸収特性(第65回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 99. |
2013/10/25 |
アオバナ色素コンメリニンとイオン交換処理層状粘土鉱 物の複合化(色材協会85 周年記念国際会議)
|
| 100. |
2013/10/25 |
海苔由来フィコエリスリン色素の有機修飾シリカへの吸 着と蛍光色材としての応用(色材協会85 周年記念国際会議)
|
| 101. |
2013/10/25 |
糖脂肪酸エステルとパラフィンワックスの併用によるオ イルゲルの物性制御(色材協会85 周年記念国際会議)
|
| 102. |
2013/10/25 |
粘土層間での 2- ヒドロキシカルコンからフラビリウムへ の光着色反応(色材協会85 周年記念国際会議)
|
| 103. |
2013/10/25 |
有機修飾をしたメソポーラスシリカのピッカリング乳化 特性(色材協会85 周年記念国際会議)
|
| 104. |
2013/09/20 |
皮膚への付着性が高いアミド型両親媒性高分子のゲル化および乳化特性(第64回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 105. |
2013/09/20 |
粉体を活用したフッ素油剤ーエステル油剤系非水乳化(第64回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 106. |
2013/03/14 |
海苔由来フィコエリスリン色素の 無機粉体への吸着と蛍光色材としての応用(日本化学会第93春季年会)
|
| 107. |
2013/03/14 |
水分蒸散抑制能と感触に優れたリポソーム皮膜の調製(日本化学会第93春季年会)
|
| 108. |
2012/10 |
ショ糖脂肪酸エステルとの併用によるオイルワックスゲルの物性制御(第2回CSJフェスタ)
|
| 109. |
2012/10 |
極性の異なるオイルとメソポーラスシリカの粉体乳化(第2回CSJフェスタ)
|
| 110. |
2012/10 |
口唇化粧料に適した化粧品原料の設計・開発(第153回 FJセミナー)
|
| 111. |
2012/09/10 |
ゼオライトを担体として用いたアントシアニン色素の安定化(色材研究発表会)
|
| 112. |
2012/09/10 |
細孔内修飾メソポーラスシリカ/フラビリウム色素複合体の光着消色挙動(色材研究発表会)
|
| 113. |
2012/09/10 |
疎水性天然色素と有機修飾メソポーラスシリカの複合化(色材研究発表会)
|
| 114. |
2012/09/10 |
有機修飾粘土への疎水性天然色素の複合化方法の検討(色材研究発表会)
|
| 115. |
2012/09 |
金属含有メソポーラスシリカ/天然色素アントシアニン複合体の光安定性(光化学討論会)
|
| 116. |
2012/09 |
有機修飾メソポーラスシリカによる疎水性天然色素の耐光性改善(光化学討論会)
|
| 117. |
2012/05 |
Relationships between the Synthesis Conditions of Fe-Containing Mesoporous Silica and Its Effectiveness as a New Cosmetic Sunscreen Material(14th IACIS)
|
| 118. |
2012/03 |
ショ糖脂肪酸エステルとパラフィンワックスの混合による油性ゲルの硬度制御(日本化学会第92春季年会)
|
| 119. |
2012/03 |
メソポーラスシリカと種々のオイルを用いた活性剤フリー乳化(日本化学会第92春季年会)
|
| 120. |
2011/11 |
海苔由来蛍光色素フィコエリスリンのスメクタイトへの吸着と安定化(色材研究発表会)
|
| 121. |
2011/11 |
金属含有メソポーラスシリカ/アントシアニン複合体における色素安定化機構の検討(中部化学関係学協会支部連合秋季大会)
|
| 122. |
2011/11 |
金属含有メソポーラスシリカへのアントシアニンの吸着と安定化(色材研究発表会)
|
| 123. |
2011/11 |
合成アントシアニンと有機処理メソポーラスシリカの複合体とそのフォトクロミック特性(色材研究発表会)
|
| 124. |
2011/11 |
有機修飾粘土との複合化による疎水性天然色素の安定性向上(色材研究発表会)
|
| 125. |
2011/09 |
パラフィンワックスと金属セッケンを混合したオイルゲルペーストの粘弾性(第63回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 126. |
2011/09 |
メソポーラスシリカへのアントシアニンの吸着挙動と複合体の光安定性(光化学討論会)
|
| 127. |
2011/09 |
紫外線吸収剤を目指した鉄含有メソポーラスシリカの合成(第63回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 128. |
2011/09 |
直鎖と分岐パラフィンワックスを混合したオイルゲルの硬度変化(第63回コロイドおよび界面化学討論会)
|
| 129. |
2010/03 |
アントシアニン色素のAl含有メソポーラスシリカへの吸着特性(春季年会 日本化学会)
|
| 130. |
2010/03 |
金属含有メソポーラスシリカとの複合化によるアントシアニンの安定性向上(春季年会 日本化学会)
|
| 131. |
2009/09 |
2-ヒドロキシ-4'-メトキシカルコン/シリカ複合体のフォトクロミズム(光化学討論会 光化学協会)
|
| 132. |
2009/09 |
Stabilization of Synthetic and Natural Anthocyanin by Incorporation into Fe-containing Mesoporous Silicate(5th International Workshop on Anthocyanin 2009 International Workshop on Anthocyanin)
|
| 133. |
2008/09 |
ハイドロタルサイトとの複合化による天然色素の耐光性向上(光化学討論会 光化学協会)
|
| 134. |
2008/09 |
モンモリロナイトとの複合化によるアントシアニンの安定性向上(色材協会研究発表会 色材協会)
|
|
5件表示
|
|
全件表示(134件)
|