(最終更新日:2023-01-21 22:04:10)
  ナエムラ キヨシ
  苗村 潔
   所属   医療保健学部 臨床工学科
   職種   教授
■ 職歴/学内役職・委員
1. 1997/10~1998/03 日本学術振興会 特別研究員
2. 1998/04~1999/03 東京大学大学院 工学系研究科・精密機械工学専攻 助手
3. 1999/04~2001/03 東京大学大学院 新領域創成科学研究科・環境学専攻 助手
4. 2001/04~2001/06 東京女子医科大学医学部・麻酔科 助手 兼)大学院医学研究科先端生命医科学系専攻 助手
5. 2001/07~2003/03 東京女子医科大学医学部・循環器小児科 助手 兼)大学院医学研究科先端生命医科学系専攻 助手
全件表示(31件)
■ 専門分野
キーワード:医用生体工学、医用システム、機械力学・制御 
■ 著書・論文歴
1. 2022/10 その他  チョーカー型頸部体温計の試作と評価 第10回看護理工学会学術集会  (共著) 
2. 2022/10 その他  胸骨圧迫の定量的評価と指導法の検討 第10回看護理工学会学術集会  (共著) 
3. 2022/10 その他  時定数による末梢循環評価法の開発 第10回看護理工学会学術集会  (共著) 
4. 2022/10 その他  人工鼻の水分損失評価の検討 第10回看護理工学会学術集会  (共著) 
5. 2022/10 その他  超音波流速計による透析シャント血管狭窄の検知に関する研究 第10回看護理工学会学術集会  (共著) 
全件表示(119件)
■ 学会発表
1. 2001/05 ウェアラブル・ヘルスケア・システム(日本機械学会講習会「ウェアラブル情報機器の基本技術」)
■ 取得特許
1. 圧力式穿刺注射器(特開2010-234034)
2. 階段歩行認識装置(特開2000-325329)
3. 機械式心臓代用弁のオクルーダ(特開平11-267142)
4. 呼吸検出装置(特開2000-350716)
5. 硬膜外麻酔用穿刺針及びその製造方法(特開2009-95368)
全件表示(9件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2001/04~2003/03 東京女子医科大学医学部
2. 2002/04~2003/03 群馬パース学園短期大学
3. 2002/10~ 国立身体障害者リハビリテーション センター学院 義肢装具学科
4. 2003/04~2017/03 東京工科大学バイオニクス学部・応用生物学部
5. 2011/04~ 東京工科大学医療保健学部臨床工学科
●作成した教科書、教材
●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価
全件表示(10件)
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2007/09 イノベーションジャパン2007における成果発表 「オリゴペプチドによる分子標的を用いた脳腫瘍摘出術」
●その他職務上特記すべき事項
1. 1997 日本学術振興会特別研究員研究奨励費
2. 1999 科学研究費補助金(基盤研究(C)企画調査)
3. 1999~2000 科学研究費補助金(奨励研究(A)) 11770735
4. 2000 科学研究費補助金(基盤研究(C)企画調査)
全件表示(17件)
■ 社会における活動
1. 1998/10~1999/07 WINの会「ぱそまる」出展担当
2. 1999/08~2000/05 WINの会「ビジネスショウ2000東京」出展担当
3. 2002/09~2003/08 平成15年度電気学会産業応用部門大会 実行委員
4. 2002/12~2003/11 日本機械学会福祉工学シンポジウム2003 実行委員
5. 2003/12~2004/09 日本機械学会福祉工学シンポジウム2004 実行委員
全件表示(11件)
■ 所属学会
1. 1992/07~ 日本機械学会
2. 2002/11~2004/08 ∟ 情報・知能・精密機器部門「医療福祉機器における計測制御研究分科会」委員
3. 2005/12~2007/01 ∟ 学会誌2007年1月特集号「医療福祉と機械工学」企画小委員会 委員
4. 2014/04~ ∟ 日本機械学会誌編修委員会
5. 1994/08~ ライフサポート学会
全件表示(15件)
■ 委員会・協会等
1. 1998/08~ NPO法人ウェアラブル環境情報ネット推進機構(WINの会) 会員
2. 2003/06~2004/08 技術研究組合医療福祉機器研究所「内視鏡等による低侵襲高度手術支援システム(手術安全支援システム)」開発委員
3. 2003/10~2005/03 技術研究組合医療福祉機器研究所「内視鏡等による低侵襲高度手術支援システム」開発委員
4. 2004/10~2005/09 日本学術会議人工物設計・生産研究連絡委員会メカトロニクス専門委員会 人間行動評価のためのユビキタスメカトロニクス研究小委員会 委員
■ 受賞学術賞
1. 1993/03 早稲田大学機械工学記念学術賞渡部賞
2. 1995/03 エル・エス・ティ学会奨励賞
3. 1999/09 平成10年度情報処理学会モーバイルコンピューティング研究会優秀研究報告賞
4. 2001/08 バリアフリー財団賞
5. 2002/05 平成13年度日本エム・イー学会科学新聞賞・研究奨励賞・阪本研究刊行助成賞・阿部賞
全件表示(11件)