オカダ マイコ
Maiko OKADA
岡田 麻衣子 所属 応用生物学部 応用生物学科 職種 助教 |
|
言語種別 | 英語 |
発行・発表の年月 | 2015/02 |
形態種別 | 学術論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | Dysregulation of retinoic acid receptor diminishes hepatocyte permissiveness to hepatitis B virus infection through modulation of sodium taurocholate cotrasporting polypeptide (NTCP) expression. |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | Journal of Biological Chemistry |
掲載区分 | 国外 |
出版社・発行元 | American Society for Biochemistry and Molecular Biology |
巻・号・頁 | 290,pp.5673-5684 |
著者・共著者 | S. Tsukuda, K. Watashi, M. Iwamoto, R. Suzuki, H. Aizaki, M. Okada, M. Sugiyama, S. Kojima, Y. Tanaka, M. Mizokami, J. Li, S. Tong and T. Wakita |
概要 | B型肝炎ウイルス(HBV)の感染阻害薬の開発を目指した創薬研究:HepaRG-based HBV感染システムを用いて低分子化合物スクリーニングを行い、HBV感染抑制剤Ro41-5253を同定した。Ro41-5253はレチノイン酸受容体RARのアンタゴニストであり、RARによるNTCP遺伝子の発現誘導を抑制することで、HBVの宿主への感性を抑制することを報告した。 |
外部リンクURL | https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4342479/ |