イワツキ スミエ
岩月 すみ江 所属 医療保健学部 看護学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2008/05 |
形態種別 | 学術論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | MGTAを用いての質的研究の可能性―分析結果図作成のプロセスに焦点をあてて― |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 飯田女子短期大学紀要 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 第25集,77-84頁 |
著者・共著者 | 平山惠美子、岩月すみ江、上條育代、他 |
概要 | 副 質的研究は、その手法としての内容が理解しにくいことや、科学研究としての信頼性が低いという誤解から、医学・医療の分野では十分に認められているとは言い難い。質的研究への批判として、「選択的にデータを抜き出した主観的なもの」「信頼性の担保」等が取りざたされることが多く、研究のなかには深い意味の解釈よりも手順やコードの抽象化に力を注いでいるものも少なくない。MGTAの結果図作成プロセスを振り返り、分析妥当性の確保、信頼性の担保のためには、自他了解性を言語で表現するとともに、分析プロセスの丁寧な開示は不可欠であると結論付けた。 |