| 
            カゴシマ タケシ
           神子島 健 所属 学環 教養学環 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2009/03 | 
| 形態種別 | 学術論文 | 
| 標題 | 終戦期長野の山村疎開の諸相―石川達三『暗い嘆きの谷』を読む | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 相関社会科学 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | 東京大学大学院総合文化研究科 | 
| 巻・号・頁 | (18号) | 
| 概要 | 主筆 長野県長野市周辺における戦時期の疎開(縁故疎開・学童集団疎開・工場疎開)の様相を描いた石川達三「暗い嘆きの谷」という小説を手掛かりに、社会史的な資料なども用いて、地域における顔役が疎開で利得を得ていた点など、戦争末期から敗戦直後の地域社会の連続性や変容を、疎開を通して分析した。  |