|
オオキ マサタカ
大木 正隆 所属 医療保健学部 看護学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2009 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | 訪問看護ステーションの新規利用者における施設問の連携手段の特徴. |
| 執筆形態 | 共著 |
| 出版社・発行元 | 順天堂大学医療看護研究 |
| 巻・号・頁 | 5(1),130頁 |
| 著者・共著者 | 大木正隆 |
| 概要 | 今後在宅移行期において、施設間連携を実施していくにあたっては、特に利用者・家族の在宅療養における希望・要望を引き出し、ケアチームで連携・調整していく働きかけをすることで、不安を軽減する関わりをすることが、限られた時間の中で、施設問連携を効果・効率的に実施するために重要であることが示唆された。 |