アイノヤ タケオ
相野谷 威雄 所属 デザイン学部 デザイン学科 職種 専任講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2024/04 |
形態種別 | 学術雑誌,解説・総説 |
査読 | 査読あり |
招待論文 | 招待あり |
標題 | オフィスの在り方、これからのオフィスオフィス環境のデザインと働き方の変革:創造性とエンパワーメントの視点から |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 日本オフィス学会誌 (Journal of Japan Society for Office Studies) |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本オフィス学会 |
巻・号・頁 | 16(1),4-9頁 |
担当範囲 | 全範囲を担当 |
担当区分 | 筆頭著者,最終著者,責任著者 |
著者・共著者 | 相野谷威雄 |
概要 | 従来のオフィスでは物理的環境が生産性や満足度に与える影響が主論だったが,知識創造型業務が主流となる現代では,より高次の人間的ニーズに応じたオフィス像を希求。
・多様な個人能力を引出し,自律的協働を促すことが,持続的にイノベーションを生み出す組織の鍵となることを踏まえ,創造性とエンパワーメントを促すオフィスを探究。 ・ニューノーマル時代のオフィス像を展望し,働く「場」の可能性を再定義したが,見えてきたのは従来の常識に囚われない,創造的な発想の必要性であることを示唆。 |
外部リンクURL | https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202402285886909141&rel=1#%7B%22category%22%3A%220%22%2C%22keyword%22%3A%22%5C%22L8347A%5C%22%22%7D |