|
イイダ サヤカ
飯田 沙也加 所属 応用生物学部 応用生物学科 職種 助手 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2023/10 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 標題 | 5-N-Carboxyimino-6-aminopyrimidine-2,4(3H)-dione, a novel indicator for hypochlorite formation |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition |
| 掲載区分 | 国内 |
| 概要 | 本論文では5-N-カルボキシイミノ-6-N-クロロアミノピリミジン-2,4(3H)-ジオンがグルタチオンなどのチオール化合物と迅速に反応して、5-N-カルボキシイミノ-6-アミノピリミジン-2,4(3H)-ジオン (CAPD) が得られることを見出した。CAPDはヒト血漿中で安定であり、ヒト血液中のミエロペルオキシダーゼおよびリポ多糖類誘発性の偽炎症によって誘発された尿酸の酸化によりCAPDの生成を確認した。よって、CAPDは生体内での次亜塩素酸イオンのバイオマーカーとなり得る。 |