|
サワダ タツノリ
Tatsunori Sawada
澤田 辰徳 所属 医療保健学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2014/12 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 公共交通機関の利用練習の効果とその判定方法に関する作業療法士の認識‐自由記載式アンケートの分析‐. |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | 作業療法 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | 33,508-516頁 |
| 担当区分 | 筆頭著者,責任著者 |
| 著者・共著者 | 澤田辰徳, 小川真寛, 三木有香里, 渡邉祥平, 石橋裕 |
| 概要 | 作業療法士が感じている公共交通機関の利用練習の効果および評価の方法を自由記載のアンケートで調査した.公共交通機関の利用練習の効果の質問はテキストマイニング手法により分析し,評価の方法についての質問は KJ 法的手法により分析した.結果から,評価の客観性や内容に関するグループが示され,公共交通機関の利用評価のポイントは存在するものの構成的・客観的評価がないことが明らかになった.澤田辰徳,小川真寛,三木有香里,渡邉祥平,石橋裕 |