|
スダ タクマ
Takuma SUDA
須田 拓馬 所属 学環 教養学環 職種 准教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2006/06 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | Various Modes of Helium Mixing in Globular Cluster Giants and Their Effects on the Horizontal Branch Morphology |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | The Astrophysical Journal |
| 掲載区分 | 国外 |
| 担当範囲 | vol. 643, 897-916 |
| 担当区分 | 筆頭著者 |
| 著者・共著者 | Takuma Suda, & Masayuki Y. Fujimoto |
| 概要 | 銀河系の球状星団では色等級図を描いたときに見られる水平分枝の形状の違いや、他のハローやディスクの星とは異なる元素組成分布を持った星が多く見られ、その起源は未だ不明である。この研究では、恒星進化の数値計算モデルによって、恒星内部の物質混合を仮定し、元素組成の変動と水平分枝の形状との関係を議論した。この研究によって、元素組成の変動と水平分枝の形状を同時に説明しうる物質混合がありうることを示した。 |