|
クレサワ タケミ
暮沢 剛巳 所属 デザイン学部 デザイン学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2003/10 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | シネマ革命1960 シネレッスン(17) |
| 執筆形態 | 共著 |
| 出版社・発行元 | フィルムアート社 |
| 総ページ数 | 214 |
| 著者・共著者 | 村山匡一郎、フィルムアート社編集部、暮沢剛巳ほか |
| 概要 | ヌーヴェル・ヴァーグ、実験音楽、ロック、アンダーグラウンド、グラフィズム、サイケデリック・デザインなど。世界への異議申し立て、60’sカルチャーの衝撃! 映画にとって最も喧騒に満ちた60年代を振り返る。アンディ・ウォーホルの射殺未遂事件、赤瀬川原平の千円札裁判など、当時の世相を騒がせた事件についても、カルチャーという観点から言及した。 |