|
シムラ ヒロコ
志村 広子 所属 学環 教養学環 職種 准教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2004/12 |
| 形態種別 | その他 |
| 標題 | コンディショニングの科学(全8回) |
| 執筆形態 | その他 |
| 掲載誌名 | (社)日本エアロビックフィットネス協会ヘルスネットワーク. |
| 掲載区分 | 国内 |
| 著者・共著者 | 志村広子 |
| 概要 | [フィットネスインストラクター向けの解説記事(連載)]
2004年12月~2005年7月 1. ストレッチングについて考える 関連知識の確認, 2004年12月号:20-21. 2. スタティック・ストレッチングはパフォーマンスを高めるのに有効か?, 2005年1月号:28-29. 3. 運動前のスタティック・ストレッチングは下肢の傷害を防ぐのに有効か?, 2005年2月号:26-27. 4. ストレッチングは傷害予防に役立つか?①, 2005年3月号:26-27. 5. ストレッチングは傷害予防に役立つか?②, 2005年4月号:20-21. 6. ストレッチングは傷害予防に役立つか?③, 2005年5月号:18-19. 7. マラソンでの水の飲み過ぎは危険?, 2005年6月号:28-29. 8. 運動強度を確かめるのにトーク・テストは有効か?, 2005年7月号:28-29. |