|
イイダ サヤカ
飯田 沙也加 所属 応用生物学部 応用生物学科 職種 助手 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2019/02 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 標題 | (2,5-Dioxoimidazolidin-4-ylidene)aminocarbonylcarbamic Acid as a Precursor of Parabanic Acid, the Singlet Oxygen-Specific Oxidation Product of Uric Acid |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | The Journal of Organic Chemistry |
| 掲載区分 | 国内 |
| 概要 | 本論文では、HPLCとLC/TOFMSを用いて、PA生成メカニズムを検討し、(2,5-ジオキソイミダゾリジン-4-イリデン)アミノカルボニルカルバミン酸 (DIAA)、デヒドロアラントインおよび4-ヒドロキシアラントイン(4-HAL) を同定した。DIAAは、一重項酸素と水それぞれから酸素原子が取り込まれることが確認された。単離したDIAAおよび4-HALからPAが得られ、2つの反応経路が推察された。一重項酸素の生物学的形成の内因性プローブとしてのPAの可能性が予想される。 |