| 
            オオヤマ マサヒコ
           大山 昌彦 所属 学環 教養学環 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 1998/10 | 
| 形態種別 | 学術論文 | 
| 標題 | 「ダンシング・イン・ ザ・ストリート-茨 城県A市におけるロ ックンロールと若者 サブカルチャー」  | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 『社会人類学年報』 | 
| 出版社・発行元 | 東京:弘文堂 | 
| 巻・号・頁 | 24,pp. 29-51頁 | 
| 概要 | 前出の内容を踏まえ、民族誌的調査のデータから、ロックンロールをダンスのために流用する若者サブカルチャーの社会の特徴とその社会におけるロックンロールの意味をその実践の場である地域社会との関係から考察。逸脱的な若者サブカルチャーにおける年齢階梯的性格が産み出す「閉鎖的」なダンスの実践の現状、年齢性と対応するダンスの実践のあり方と逸脱行動が産む地域社会との社会的距離の関連を指摘し、逸脱的な若者サブカルチャーの地域社会からの逸脱と統合の機能が、ロックンロールを流用するダンスの場に象徴的に現れていることを示唆。 |