アンドウ キミヒコ
安藤 公彦 所属 先進教育支援センター 教員 職種 専任講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2018/07 |
形態種別 | 学術論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 多次元コーディングスキームに依拠した協調学習プロセスの自動コーディングの精度検証 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 学習分析学 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 学習分析学会 |
巻・号・頁 | 2,11-22頁 |
総ページ数 | 12 |
著者・共著者 | 靳展, 安藤公彦 , 柴田千尋 , 稲葉竹俊 |
概要 | コンピュータ支援協調学習研究において、相互作用の活性化のメカニズムを分析し、協調プロセスがうまく進行していないグループを識別する指標を抽出し、適切な足場掛けを行う指針を得ることは、きわめて重要な課題といえる。協調プロセス分析のため、会話データへのコーディングと統計的分析が研究方法としてしばしば採用されるが、本研究プロジェクトでは、深層学習技術による高精度のコーディングの自動化の手法を開発し、その精度と有効性を評価してきた。本論文では、より包括的に協調プロセスを掌握することをめざして、5 つの次元をもつ多層的なコーディングスキームを用いて、実際の授業で行われたチャットデータに対し自動分析を行った。また、この講義での提出物について具体性、工夫、適切性の3軸で評価し、コーディング結果よる分析との比較を行った。その結果、いくつかの次元が「工夫」の評価に関係すること、「social」次元において早急な合意を意味する「Quick consensus」が多い場合、提出物の評価も低くなることを指摘できた。 |