|
イイダ サヤカ
飯田 沙也加 所属 応用生物学部 応用生物学科 職種 助手 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2018/07 |
| 形態種別 | 学術論文 |
| 標題 | 5-N-Carboxyimino-6-N-chloroaminopyrimidine-2,4(3H)-dione as a hypochlorite-specific oxidation product of uric acid |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition |
| 掲載区分 | 国内 |
| 概要 | 本論文では、5-N-カルボキシイミノ-6-N-クロロアミノピリミジン-2,4(3H)-ジオン (CCPD) が次亜塩素酸イオン (ClO⁻) に特異的な尿酸酸化生成物であると同定した。既にアラントイン (AL) が酸化生成物として報告されているが、ALは収率が低く、反応速度が低下するとCCPDの収率も減少したことから、生体内での重要性は低いと示された。単離したCCPDは、pH6.0~8.0、37℃で少なくとも6時間安定であった。よって、CCPDは生体内における優れたバイオマーカーである。 |