| サトウ キミノリ
            Sato Kiminori 佐藤 公則 所属 コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2014/01 | 
| 形態種別 | 学術論文 | 
| 査読 | 査読あり | 
| 標題 | "主観的評価を実現する自動印象評価器に関する研究" | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載誌名 | 電子情報通信学会論文誌 D, | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 巻・号・頁 | Vol.J97-D(No.1),145-154頁 | 
| 著者・共著者 | 坂本竜次,木原健,鹿嶋雅之,佐藤公則,渡邊睦, | 
| 概要 | 副筆 本研究の目的は,具象画(人物画・静物画)を例にとり,Semantic Differential法と因子分析により抽出した絵画印象の因子と画像特徴量とを関係づけることにより,主観的評価に相当する印象評価器を実現した.印象因子に対する複数の画像特徴量についてSVMを用いることで,各印象因子の2クラスを識別する印象評価器を提案し,熟練者・非熟練者の評価を用いて実装した印象評価器に対して交差検定法により解析し,提案手法の基本的な有効性を確認した. |