|
クレサワ タケミ
暮沢 剛巳 所属 デザイン学部 デザイン学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2009/03 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | なぜ広島の空をピカッとさせてはいけないのか |
| 執筆形態 | 共著 |
| 出版社・発行元 | 河出書房新社 |
| 総ページ数 | 296 |
| 著者・共著者 | 五十嵐太郎、卯城竜太、椹木野衣、楠見清、東琢磨、宇川直宏、光田由里、福住廉、渡辺真也、会田誠、田中功起、長谷川祐子、尾崎哲哉、暮沢剛巳 |
| 概要 | 若手クリエーター集団「Chim↑Pom」の活動についての論考。著名な美術・デザインの展覧会場であり、彼らの作品展示の会場ともなった広島市現代美術館の開館以来の活動を概観した論考「ヒロシマの心―広島市現代美術館の戦争と平和に関する展示と変遷」を執筆。282~289頁。 |