タダ ユウイチ
  多田 雄一
   所属   応用生物学部 応用生物学科
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2024/12
形態種別 学術論文
査読 査読あり
標題 High productivity of oxylipin KODA using E. coli transformed with lipoxygenase and allene oxide synthase genes of Lemna paucicostata
執筆形態 共著
掲載誌名 Plant Biotechnology
掲載区分国外
出版社・発行元 Japanese Society for Plant Biotechnology
巻・号・頁 41(4),469-472頁
概要 オキシリピンの一種KODAは花芽や発根形成また病虫害抵抗性の促進作用が知られ,農
業分野で利用されつつある.本研究では大腸菌によるKODA製造法を開発した.56種
類のウキクサからKODA高生産株(Lemna paucicostata, SH)を見出し,LpLOXと
LpAOS遺伝子を単離,大腸菌に導入した.大腸菌での重量当たりの生産性はSH株より
70倍高く,Lemna培養による生産性の弱点(生育速度,光照射,二次元生育)も克服
した.
論文(査読付)ファイル DOWNLOAD
外部リンクURL https://www.jstage.jst.go.jp/article/plantbiotechnology/41/4/41_24.0721a/_article