(最終更新日:2024-01-12 16:30:44)
  ヤマシタ タカシ   Yamashita Takashi
  山下 俊
   所属   工学部 応用化学科
   職種   教授
■ 職歴/学内役職・委員
1. 1988/04~1993/07 東京大学 先端科学技術研究センター先端材料大部門分子機能材料分野 助手
2. 1993/08~1994/12 東京大学 先端科学技術研究センター先端材料大部門分子機能材料分野 講師
3. 1993/11~2000/06 東京大学大学院 工学系研究科 授業担当
4. 1994/04~2003/03 東京大学 原子力研究施設ライナック実験計画委員会 委員
5. 1994/05~2000/06 東京大学大学院 工学系研究科 課程担当
全件表示(43件)
■ 著書・論文歴
1. 2023/12 論文  Photolysis Mechanism of Di(tert-butylphenyl)iodonium Salts using 2-Isopropylthioxanthone as a Sensitizer Applied Research on line,pp.e202300096 (共著) 
2. 2023/07 論文  Development of Epoxy and Urethane Thermosetting Resin Using Chlorella sp. as Curing Agent for Materials with Low Environmental Impact Polymers 15,pp.2968 (共著)  Link
3. 2022/04 論文  Enhanced Red Persistent Room-Temperature Phosphorescence Induced by Orthogonal Structure Disruption during Electronic Relaxation Journal of Physical Chemistry Letters 13(33),pp.7788-7796 (共著) 
4. 2022 論文  Rational Design of a Triplet Afterglow Sensitizer Allowing for Bright Long-​Wavelength Afterglow Room-​Temperature Emission Chem. Mater. 34(4),pp.1627-1637 (共著) 
5. 2021/06 論文  Environmental Dependence of Chemiluminescence Using Solvatochromic Molecules J. Photopolym. Sci. Technol. 34,pp.345-350 (共著)  Link
全件表示(241件)
■ 学会発表
1. 2022/12/06 Di(tert-butylphenyl)iodonium saltの増感光分解機構(第32回日本MRS年次大会)
2. 2022/12/06 改質リグニンとそのFRP複合体の抗酸化性の評価(第32回日本MRS年次大会)
3. 2022/12/06 気液界面におけるテトラフェニルエチレン誘導体の凝集誘起発光性単分子膜の形成(第32回日本MRS年次大会)
4. 2022/11/25 ジメチルアミノトランカルボキシ基を側鎖に有するポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)ゲルの刺激応答発光挙動(第95回武蔵野地区高分子懇話会)
5. 2022/11/25 天然素材改質リグニンを用いたスーパーエンプラの開発(第95回武蔵野地区高分子懇話会)
全件表示(412件)
■ 講師・講演
1. 1992/04/05 Preparation of Novel Photo-Sensitive Polyimide System via Long-Lived Active Intermediates(San Francisco, USA)
2. 1992/07 感光性ポリイミドの高感度化のための分子設計
3. 1993 ナフチル基を持つポリシランのダイナミックス「ライナックの技術と応用に関する研究会(2)放射線化学とビーム工学、マイクロエレクトロニクスへの応用」
4. 1993 ポリイミドの光物理と光化学
5. 1993 高分子の放射線および光物理の解明と高分子反応への応用
全件表示(69件)
■ 取得特許
1. 2010/11/10 パターン形成方法(2010-252320)
2. 2011/05/10 液晶高分子化合物及びリソグラフィー用フォトマスク(2011-513332)
3. 2012/03/08 液晶表示素子(2012-052244)
4. 2012/05/01 不燃フィルム、不燃フィルム用分散液、不燃フィルムの製造方法、太陽電池バックシート、フレキシブル基板、及び、太陽電池(2012-104814)
5. 2012/06/07 不燃フィルム、不燃フィルム用分散液、不燃フィルムの製造方法、太陽電池バックシート、フレキシブル基板、及び、太陽電池(JP2012/064699)
全件表示(6件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2017/04/01~2017/09/30 デモンストレーション・体験型講義
2. 2017/09/01~2018/01/30 反転講義
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 教育暦(担当科目) 東京工業大学
2. 教育暦(担当科目) 東京大学教養学部
3. 教育暦(担当科目) 東京大学工学部
4. 教育暦(担当科目) 東京大学大学院
5. 教育暦(担当科目) 東京理科大学
全件表示(6件)
■ 社会における活動
1. 2007/04~2009/03 独立行政法人科学技術振興機構シーズ発掘試験査読評価委員
2. 2008/10~2009/03 日本分析機器工業会 計測・分析技術の動向調査委員会委員
3. 2009/04~2011/03 独立行政法人科学技術振興機構シーズ発掘試験査読評価委員
4. 2009/04 日本学術振興会特別研究員等審査会専門委員及び国際事業委員会
5. 2009/08 日本分析機器工業会 計測・分析技術の動向調査委員会委員
全件表示(11件)
■ 所属学会
1. 1988/04 高分子学会
2. 1988/04 ∟ 関東高分子若手研究会 運営委員
3. 1991/04~1992/03 ∟ 関東高分子若手研究会 代表幹事
4. 1994/04~1998/03 ∟ ダイナミックス研究会 運営委員
5. 1994/04~2000/03 ∟ 高分子錯体研究会運営委員
全件表示(50件)
■ 委員会・協会等
1. 1994/06~1995/10 IUPAC高分子錯体国際会議(MMC-6) 実行委員
2. 1996/06~1997/10 IUPAC高分子錯体国際会議(MMC-7) 実行委員
3. 1998/08~1999/09 IUPAC高分子錯体国際会議(MMC-8) 実行委員
4. 1998/11~ フォトポリマー懇話会 運営委員会 委員
5. 1998/11~ フォトポリマー懇話会 企画委員会 委員
全件表示(50件)
■ 受賞学術賞
1. 1993/05 高分子学会 高分子研究奨励金
2. 2002/12 材料技術研究協会 討論会ポスター賞
3. 2004/05 J. Oleo. Sci. Editor賞
4. 2006/12 材料技術研究協会 論文賞
5. 2009/06 Photopolymer Science and Technology Award
全件表示(6件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 1990/04~1991/03  不斉光化学反応のPHB的研究 奨励研究(A) 
2. 1991/04~1993/03  電場ゲートが他PHBと高分子ー色素複合体薄膜系での低温光誘起電荷分離過程 一般研究(B) 
3. 1992/04~1993/03  電子受容性反応場としてのポリイミド固相中の光化学反応の研究 一般研究(C) 
4. 1993/04~1994/05  Preparation of Novel Photosensitive Polyimide Systems via Long-lived Active Intermediates その他の補助金・助成金 
5. 1994/04~1997/03  光反応誘起光ー光制御材料 試験研究(B) 基盤研究(A) 
全件表示(53件)
■ 資格・免許
1. 危険物取扱主任者
■ ホームページ
   工学部応用化学科 山下研究室