サワダ タツノリ   Tatsunori Sawada
  澤田 辰徳
   所属   医療保健学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻
   職種   教授
言語種別 英語
発行・発表の年月 2019/06
形態種別 学術論文
査読 査読あり
標題 Development of a Tablet Application for Collaborative Goal-setting in School-based Occupational Therapy: The Aid for Decision-Making in Occupation Choice for Schools (ADOC-S).
執筆形態 共著
掲載誌名 Journal of Occupational Therapy, Schools, & Early Intervention
掲載区分国外
出版社・発行元 Taylor & Francis
巻・号・頁 13(1),pp.89-102
総ページ数 13
担当範囲 共著者としてデータ分析、論文執筆に携わった。
国際共著 国際共著
著者・共著者 Tomori K, Imai Y, Nakama C, Ohno K, Sawada T, Levack WMM
概要 本研究では、学校における作業選択の意思決定支援アプリ「ADOC-S(Aid for Decision-making in Occupation Choice for School)」を開発することを目的とした。開発は2段階で行われ、第一段階ではフォーカスグループを用いて概念とプロトタイプを作成し、第二段階では経験豊富な作業療法士8名によるデルファイ法で項目、テキスト、画像の合意形成を図った。最終的に、ADOC-Sには4領域68項目(セルフケア17項目、コミュニケーション9項目、学校生活22項目、遊び20項目)が収載された。日本の学齢期児童1例を用いた事例研究では、ADOC-Sが学校作業療法(SBOT)における共同目標設定に有効であることが示された。
researchmap用URL https://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/19411243.2019.1636748
外部リンクURL https://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/19411243.2019.1636748